忍者ブログ
ぼっちサークル『Re.set』の活動履歴
[1] [2] [3]
とりよし先生の沼を見に行ったら、思った以上に深くてドロドロで、引きずり込まれた……というか、見ようと思ってのぞき込んだら、落ちた、というより戻れなくなってしまいました。
 アタイ、汚れちまったよ……。
 20年前の自分に『名探偵コナンにハマってるで』と言っても絶対信じないだろうな。。。と思ってます。なんなら今でも思ってるし←

 しかし、ファン層が広いと公式グッズの福祉が利いててスゴい! ゆりかごから墓場まで! って感じですね。
 今までハマったもののはグッズが一種類。もしくはそもそも「ない」から自分で作らないといけない(震)だったので、
「こ、こんなにグッズが……?! 公式がこんなに出してくれるんじゃ、自分で作らなくてもいいし、なんしかお小遣いじゃ、全部、買えない?!」
 とうろたえております。
 このままじゃ、破産しちゃう!

 それはさておいて。

 ハマって原作も全部読んじゃったし、ついでだから薄い本を作ろうってことで、じゃあ誰を書く? ってなり。
 映画を観てハマっちゃったんだから、当然(?)哀チャンとコナンくんだろう……とは思ったんですが。
 
 よく考えたら(?)二次創作はエロしか書かない……と、決めてるわけではないんだけど、エロしか書かんのや……と思うと、この二人じゃ、中身は高校生だけど見た目は小学生……しかも一年生設定では、ロリどころかペドじゃ……?!

 もちろん「哀チャンとコナン」という括りではいいけど、「エロとしてのペド」を書くのは、書けないことはないけど……ううううん(苦悩)
 
 じゃ、元の姿だったら大丈夫だ! 新一と志保の姿なら致せるぞ! と、安易に書き始めたら

「新一と志保って接点どころかお互いの姿すらあんまり知らんやん……。特に新一は知らん女といきなり出来んやろ……。オレも小1の時に転校した同級生に高校で再会してもお互いに名前も、聞き覚えがある……? ぐらいにしかわからんかったやん……」

 新一と志保に萌えるひと、そんなこと考えてないよ??? とは理解しつつも、煮詰まってしまい……。
 そんなときに、とりよしせんせーにおつかいをお願いしたブツを受け取りました。

an・an 2345号


 コレだ!!!

 この表紙を見たときは『コナン』の話を全く知らなかったので、綺麗なイラストだな、だけだったんですが。
全部(?)把握した上で見ると、エモすぎやないですか????

 シェリーはジンと肉体関係があったと思ってるし、ベルモットともあって、ベルモットがシェリーをあれだけ憎むのって、ジンをとられたから??? と勝手な解釈(?)をしてるんですが。

 このイラストのシェリーは黒いドレスで白い靴。
ベルモットは赤い(『コナン』的にいうと緋色)服で靴が黒なんですよ!!

 どんなシチュエーションかはわからんのですが、二人ともドレスアップしてるってことは、ジンに会いに行く……と脳内設定を与えると、
 シェリーの服を選んだの、ベルモットじゃね? と思うんですよ!!

 だって! 黒ずくめの組織だから黒服を着てるのがスタンダードとしても、シェリーだけ赤い服と白衣がデフォルトで、作中で黒い服を着てたことってない(と思う)んですよ。

 それがや! 

 このイラストでは黒い服を着てる!!
 
 たぶん、シェリーなら赤い服……つまりベルモットが着てる服を選ぶと思うねん!! ほら、ベルモットが着るには、コレ、無理めの若めなフリフリヒラヒラなドレスやん?!

(太ももに銃を装備してるからフレアスカートの服を選んだんやろ……というツッコミは置いといて。)

 そう考えるとね?! そう考えるとね?! 
 シェリーが選んだ服が気にくわないから、お前はこれを着ろ、この赤の服は私が着るからってベルモットが押しつけて無理矢理、黒い服を着させた感じ、もしくはその場で交換した感じがしません?! しますでしょ!?

 シェリーから剥ぎ取った滅多に着ない赤い服で現れたら、ジンがどんな反応をするかワクワクしてるベルモットと
 黒い服を着せらたからせめてもの抵抗として、白い靴を選んだはいいものの、ヒールが高すぎて履きこなせないって感じのシェリーの図って思うと、
 ペロッ……これは青酸カリの味……っ!

って思いません? 思いますよね?! ね?!

 オレだけ?!?! 

 オレだけかぁ……。
 
※描いた人、そこまで考えてないと思うよ

 というわけで、このイラストのおかげで完全に堕ちました。
 
 ジンに可愛がられるシェリーを嫉妬するベルモット
この関係だけでご飯を何杯でも食えるやろ……!
 
 30年ぐらい続くコンテンツ。きっと同じ事を考えてる人が死ぬほどいるやろうな~~。まいっか、とりあえず書こう~よーしpixivにうp
 他の人のを読もう! 『ベルシェリ』で検索!→ ファ!?!?!?!?! 片手で数えられる?!?!?!

 も、し、か、し、て。
 また。
 また、息してもひとり状態……?

 お、おかしい……オレも年を取ったのか、鬼滅とか、一般層も多いものにハマるようになったのに、どうもこうも。どうして。どうして。

 と、いうわけで、一人でも多く沼に引き摺り落としたいなんて、大それた事はできませんが、
うちのサークルのコンセプトは『世界で三人ぐらいに需要のあるものを作る』だったわけで、これも宿命……。
 冬コミを『コナン』で申し込んで『ジンに可愛がられるシェリーに嫉妬していぢめるベルモット』のエロ本、を自分以外の他、3人ぐらいに向けて出します♥

 その前に夏のイベントで哀チャンとコナンくんのエロ本も……作るはずです……たぶん……。
 お前、さっきペドは書けないとか言ってたやんけ! いやいや。ギリギリ、ペドっぽくならない方法を模索して実験で書いてる最中で、研究論文的に出そうかと思います?

 ……と、つまりなんだって、今年 一冊も薄い本を出してないから出すぞ! ということを宣言したかったんですわ。。

 今年はイベントにはでないけど薄い本を作るって目標を立てておりましたが、やっぱりイベント(物理)ってデカいんだなぁ。。って思っております。。(アハー)
 思わぬ沼にハマってしまいましたが、今年もよろしくお願いしたい次第です(遅)

 もちろん、『新刊無くてごめんなさい無料配布本』も作るから取りに来てね! 

 直近のイベント参加予定:
 8/18 灰原哀オンリー(WEB)『シェリーに口づけ2』
 ↑この日には哀チャンとコナンくん本を予約開始できるぐらいまでにしたい!←
 9/10 こみっくトレジャー(インテックス大阪) ここで新刊としてだしたい!
PR
 <前回のあらすじ>
『コナンと新一と分離して欲しい』と願う『名探偵コナン』コナンと哀を憂うひそかなガチ勢・とりよし先生が萌え腐る姿を愛でようと、一緒に映画を行ったらトリアージで黒タグ下げて帰ってきた
詳しくは前回のエントリよんでね!

 映画の衝撃が強すぎて、すぐにでも2回目を見たいぐらいであったが、予定が合わなかったので1週間後に出直すことをとりよし先生と約束。
 それまでに少しは原作を履修して背景を知っておいた方がいいのではないのだろうか。

 というか、履修すんなって言われる方が無理じゃ!!!!

 と、言っても30年近いコンテンツのため、独学では1週間後のテストという名の2回目鑑賞に間に合わせられるわけもないので、とりよし先生の教えを請うことに。

とりよし先生:
「哀ちゃんが出てくるのは18巻ですが、それまでの話もあるので1巻から読んでください」
 
 というわけで単行本の1巻~18巻を買ってきて、

第1話を読んで思い出したのが。

 今から遡ること四半世紀ぐらい前。運転免許を合宿で取りにいったうら若きりりあたん。
 選んだのがうたい文句に「コナンの里」とあった自動車学校。
 コナンの里ってなんや? と思ってたら、どうもコナンの原作者・青山剛昌の出身地・鳥取の北栄町にあるから、だそうな。
 鳥取には温泉や砂丘という観光資源があるけど、北栄町には何にもなく、観光バスが素通りするような所に現れたのが、「コナンの銅像」
 町が肝いりで町のあちこちに銅像が!
 当時、すでにコナン自体は結構デカいし、長年続くであろうコンテンツになってはいたけど、世間的にはまだまだアニメ・ゲーム・マンガ? ぷっ で。ヲタクを隠さなければならないぐらいの風潮だったころに! 街にアニメキャラの銅像を建てるという!
 タクシーの運ちゃんとかに聞くと「おれらの金であんなもん建てて水木しげるロードに対抗して作ったらしいが、あっちは……」と批判的だったし、俺も「どうやって説得して建てたんやこれ……」と思いつつ、毎日、コナン君を横目で見ながら路上教習をしておりました。
 このときは「青山剛昌ふるさと館」などという仰々しい(?)ものはなく、街には銅像が1つふたつ。駅前にコナンミュージアム(だったかな?)という名前のグッズ屋が合ったのみといってもオリジナル商品はなく、アニメイトで置いてそうな物ばかりで手に取る気もせず、しかなく、これを目当てに来たファンはちょっとがっかりかなぁ……いや、いくら作者の出身地だからって鳥取くんだりまでくるはずないか……と、思ってたんですが。

 駅からちょっと離れたところに「北栄町資料館』がありまして。
 興味のへったくれもなかったんですが、町も歩き尽くして飽きてヒマすぎたので(本屋もないぞ!)200円払って入ってみたら!
 3つコーナーがあって、【特産品】・【化石】・【青山剛昌】
 小中高の卒業アルバムや制服・剣道の防具やら、乗っていた自転車・小学校の絵画など一同に介する、自分がされたら 毎年100万円ほどふるさと納税したるから、やめてくれぇぇぇぇぇぇ! って言いたくなるほどの展示品の数々。
 逆に言うと、北栄町、ホンマに何もないねんな……青山剛昌様々やな……。
 
 なかでも、一番インパクトがあったのが、小学校の卒業文集(?)作文【ぼく・わたしのゆめ】
その内容が
『探偵になりたいけど、運動オンチだから、探偵専門のマンガを描く人になりたい』
で。

「大成するヤツは、この頃から気合いが違う……ッ!」
 と、凡人と天才の差、意識の違いを見せつけられたことを思い出して、ヒャァァァァァァとなりました。
ヒャァァァァ(胸をかきむしる音)

 ちなみに資料館の青山剛昌コーナーの充実度が高すぎて、【化石】コーナーは乱雑にブツが並べられているだけでどこそこで出土したは書いてるけど、これがどこの何という解説は一切なく……。
 重要なものだけど、学芸員がいないから、並べるしかなかったんだろうな……と、大人になったいまだからわかりますね……。

 んで。ネットでみると、今は駅前のグッズ屋が拡張した場所に『青山剛昌ふるさと館』なるものができてるので、展示はそっちにそっくりそのまま移設してるのかも??

追記:この記事をみると、https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/384616
元々の資料館の展示をそっくりそのまま青山剛昌関連にとっかえて『青山剛昌ふるさと館』にしてるそうです…エエエ…それも2007年に…すげぇな…

 しかしながら、あのヲタクが虐げられてた時代に、水木しげるロードに対抗したとはいえ、新規IPの銅像を建てた北栄町の英断は、今から考えるとすごい英断ですな
(しかもその後に元々架かってた橋の名前も「コナン大橋」に名称変更してる)
 当時の町長と議会の先見の明よ! 
 ということを、考えながら、原作を読み進め・・・・・・
 
 意外にボリュームがあって1冊を読み進めるのに時間がかかることが判明。
 
 あと6日間で18巻まで行くのはちょっと難しいかも……
 しかも平行して原稿書いてるし、締切もあるしでなおさら焦るな……
 
 と、思ったので、10巻からはパラパラとめくって「大筋の話に関連しそうな人物が登場してそうな回」を選んでかいつまみ、
 読み進めてた運命の18巻目、灰原哀登場回。
……
……
……
 し、しまった!
  灰原哀登場回、18巻で完結しとらへんやん!!!!!

 な……なんや! この高度な情報戦は! なのは完売か! 
 ぐあああああ! とりよし先生にはめられたぁぁぁぁぁ!!
 買うなら19巻まで買っときゃよかったぁあぁぁぁぁ……!

 と、夜空に叫ぶしかなく、

 当然のことながら、1週間で30年続くコンテンツを履修するのは無理があるわけで、
 無理無理18巻まで読み進めて灰原哀と邂逅しても、ぶっちゃけなんの感慨もおこるわけがない。
 これはもしかしてリアルタイムでおっかけた人が、話がマンネリ化したときにガラッと変わったキャラが登場したからひっくり返るのか……? などおもいつつも。

 と、とりあえず。
 灰原哀は元々黒の組織にいてた例の子供化する薬をつくったコードネーム:シェリーってやつで、元は宮野志保という名前、姉が宮野明美。薬をのんで体が小さくなって、組織から逃げてきて、阿笠博士に囲われてる

という基本中の基本がわかったから、それでええか。。。
 やっとスタートラインに立てる知識は得たけど、これはもっとゆっくり読んで、「ヒャアアァア!」といきたかったなぁ・・・なんて。
 コードギアスの映画を見るために2週間でTVシリーズを無理無理に見てしまった、あのときの後悔を思い出しながら、その日は就寝。

 翌朝、とりよしせんせーに抗議すると、
「あれーそうでしたっけ、ウフフ じゃあ次はアニメを履修しようかッ!」

 と、アニメの初登場回をみることに。
 ちなみにこの回は1時間半のスペシャル枠。
 この話を見たことで18巻で途中だった話がキチンと最後まで補えました。
 俺みたいに、そそかされて18巻まで買ったけど、途中で終わってすぐに19巻を買いに行けない民のために、この回は、公式がYouTubeで無期限無料公開してくれてるので、興味のないみんな達もみれるよ!



灰原哀の登場回・129話『黒の組織から来た女 大学教授殺人事件』を見た俺の感想
「1話(実際には3話分だけど)で感情の振り幅がでかすぎだろコイツ……。不思議チャンに秘密チャンにメンヘラちゃんに高飛車ちゃんにとコロコロコロコロと顔を変えやがる。まあ、免疫のない野郎はこういう子を好きにある時期があるわな」
 これでだいたい灰原哀ってキャラの出自がわかった。
 なるほどねぇ……。衝撃的だったことはわかった。
 
俺:そういえばツイッターで見た、このアクリルスタンドの出典ってなに?
※灰原哀物語という本チャンの映画の前に劇場公開されてたTVシリーズ総集編の映画のグッズとりよしせんせー:
ああ、この赤ずきん哀チャンは、230-231話の『謎めいた乗客』の時ですね。
 黒の組織が近づいてくると哀チャンのセンサーが反応してあんな風になるんですよ!」

 間髪入れずに話数とサブタイトルまで出てくるコナンガチ勢、怖い……! 
だって1000話以上ある中でそんなにあっさりと出てくる物なの!?!
 とりよし先生の人生がつまっているとも言えるお答えに即座に視聴。

 ちなみに今現在、アマプラ・U-NEXT・Huluでは全話+劇場版が全解放されてまする。
 NetflixではTVシリーズの300話ぐらいまでだけど、灰原哀回の基礎的な話はたい網羅できるので、TVアニメを摘まむ分にはどのサブスクでも大丈夫な気がするし、
なんならアニマックスで灰原哀回をピックアップして放送してるからそっちでも可だ!

230-231話の『謎めいた乗客』感想
「ほうほうほう……これは、確かにちょっと哀とコナンに萌える意味がわかったな……蘭には「蘭のため」に助けるけど、灰原は「自分」のために助けてる印象……。 でも助けられる灰原の側としては、心が弱ってるときにさっそうとくるヒーローだし、たいがいハラハラドキドキの場面でくるので吊り橋効果もあるし、積もり積もったら恋愛感情的なものも生まれても致し方ない……。 歩美チャンは小学生だから恋愛感情つっても、その程度だけど、灰原の中身は大人だからまた心の深さが違う……。 でも野郎って精神年齢が低いんで、こういう気持ちを気がつかない……。そしてコナン、つか本体の新一には蘭がいて……。 
なるほど、完全に理解した(してない)」
 うっ……これ以上、追っかけると沼にハマってしまいそうだな……。
 そろそろ引き際だな……。撤退の準備を始めないとヤバい

とりよし先生:
「ダメですよ。自分のメガネをかける。いわばキス。キス回は履修マストです。えー、初回はどこだったかなぁあ……サッカー場の話かな?」
俺:「ああ、それは哀の初登場回の次の回か。予告でみた」

130-131話「競技場無差別脅迫事件」感想
「メガネはなかったけど、彼帽子があった。
 ついでに「あなたにお似合いの18歳よ」のセリフで、元の年齢が判明。
もっとBBAかと思ってたぜ……
とりよしせんせー:
「あ、その回はメガネはなかったかー。
じゃあ初めては 話の「黒の組織との再会」ですね。これは抑えておかないとダメです」
俺:おけはあく

176話『黒の組織との再会(灰原編)』
 黒の組織センサーが発動、怯える哀に
コナン
「知ってるか?そいつをかけてると正体が絶対バレねーんだ!
クラーク・ケントもびっくりの優れ物なんだぜ?」

「あら…じゃあ眼鏡をとったあなたはスーパーマンってわけ?」
「な、なんじゃこのカッコイイセリフは……!」
176話~178話「黒の組織との再会』感想
「スピリタスに火が引火して火事になるのワラタ。粉塵爆発とならんだお約束ェ。 そんなことよりも、麻酔刺された部位を拳銃で撃って焼き取るジンがかこいい。
 んでもって、ジンがシェリーのことを思い出すときって裸やん……
もしかしてシェリーってジンの女……? 
明美ねーさんに「おまえも彼氏作れ」ってしつこく言われてたけどお茶濁してたのは実はもういた……ってコト?!
(シェリー非処女説が自分の中だけで浮上)
とりよしせんせー:他にも水着回とかスカートの裾がほつれる回が……
あとU-NEXTが関連する回の一覧を作ってるから、それを……あと96話ぐらい見れば大丈夫です!
俺:日曜日までには無理じゃ! もっと効率よく灰原回を吸うには……
ああ、映画の前日談の灰原哀物語(ミステリートレイン)を見れば良いのか

 というわけで、アマプラで見れるのでポチー!

 このときは原稿をやりながら流し魅していたのと、この話自体がかなり先まで進んだところの話で、全体的にふわっとしか分かってないけど、
灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン感想(原作78巻 アニメ701話ー704話)
「おおぅ……? もしかして、ベルモットってジンの事が好きなのか……? 
哀がシェリーってことを知ってるのかしらんのかよーわからんけど、
ベルモットって哀の姿より、志保の姿で殺したいのでは……? 
もともとジンの女だったけど、シェリーにその座を奪われて、恨んでる……?
とりよしせんせー:あー、確かにベルモットさん、志保の写真にバッテンかいてたり、ダーツを投げてたりしたからその可能性もなきにしもあらずですね。
俺:組織を裏切っただけじゃ、そこまでは思わないだろうから、そう考えておkということか……
 にしても これ以上は沼が深くなりそうだ……もう履修は充分やろ
とりよしせんせー:ダメです。『天国へのカウントダウン』は必ず見てください。
俺:おけ。それは最初に映画を見終わった直後から言ってたし、ちゃんと見るわ。

劇場版五作目 天国へのカウントダウン感想
「フアァァァァァ(腰の砕ける音)
 この頃はまだ「THE TVアニメの映画版」ってわかりやすいストーリーだけど、これ、年を追うごとにファン層に合わせて、話のレベルを上げつつ、新規ユーザーも取り込みやすく変化してってるんやん……! 
 こ、子供向けとずっと思っててすまんかった。正直、スマンカッタ……。
 黒鉄の魚影をみたあとでは、哀チャン、このときからめっちゃ成長してる……! もうお母さん目線になるしかない。 
 この頃には組織の影がチラつけばえて動けなくて、みんなにひっぱってもらってた少女が、そんな、あんな……! 
 あとやっぱりジンってシェリーを好きなんじゃね??? 」
 自らが動いていないはずなのになんか沼の水が増えたようなきがするのは気のせいだろうか……

 まあいいや! 次は、監督が履修した方がいいのでは? と言ってい

劇場版二作目 14番目の標的者
「このシーンのオマージュか……そう考えると、哀チャンめっちゃ優遇されすぎやろ←」
(『黒鉄の魚影』の最後の次回予告の時に鳥肌が立ったので、みておいてよかったです)
 はあはあ……よし、とりあえず、見ろと言われた物は見たぞ
灰原哀に関してはだいたいわかったけど、黒の組織のことについては
ジン:志保を手込めにしてた
ウォッカ:ジンの手下
ベルモット:ジンの女だった……? とにかくシェリーが嫌い
バーボン:ぼくの恋人はこの国
しか分からんまんまやったけどな……。
 でも、ここまで分かったら、もう大丈夫やろ、ヨシ!(現場猫)

と、いうわけで、2回目。
 とりよしせんせーと、俺と、俺よりもコナンを見たことのないいつも売り子をしてくれるニーチャン(面倒なので以後、S先生と書きます)の三人で見に行ったのであります。

長くなったので今回はこの辺で終わるけど、

 次回は映画の内容のネタバレはせざるを得ないので、それまでに『名探偵コナン 黒鉄の魚影』をみておいてくれよ! 

 っていうよりも、こんなん読む前にさっさと見に行けや!!!!! はよいけや!! おまえらはいつも、俺が見ろって言ってる物を見ぃへんやろ! コラ! 今回は行けよ!!!! 

と、いうわけで、次回があれば、2回目の映画視聴編。
 正直、映画の感想は年季の入った哀チャンファンの人が書いてるから俺ごときが書かなくていいからかかないかもしれないけど、とりあえず、んなことはいいから、みんな早く見に行ってくれ! 上映期間が終わってもしらんぞ!

んじゃまた。
ネタばれになってるかなってないかは微妙な感想。
 エヴァ行く予定の人は 見ない方がいいと思うけど、見るつもりはないけど、見たつもりになりたい人はどぞ。

 旧劇場版の Air/まごころを、君に を見に行った時は、始発のバスで電車で一番近くの市内唯一の映画館まで行ったんですよ。友達と2人で。
 その友達っていうのが、同じ部活のMちゃんって子で、かわいいけど地味な女の子で、アニメとか漫画とか一切興味なさそうだったんだけど、
 封切り日の前週ぐらいに ヲタクで嫌われてた俺氏に「エヴァンゲリオンって見に行くの?」って突然、聞いてきてな。んで、2人で行くことになったわけよ。
 映画館の前まで行くと、すでに行列はできてたけど、なんとか初回上映には入れた。立ち見だけど。
 で、二人で立ち見で見て、見終わったら ポカーン としてなんもいえなかった。
 当時の映画館って入れ替え制ではなかったので、見ようとおもったら一日中見れた。
 上映が終わると帰る人がいて席が空いたんで、Mちゃんの方から「もっかい見る」って今度は座って見た。
 2回見てもよくわかんなかったけど、なんか面白かった~と思って バス乗って帰った記憶。
(お茶とかしたかは覚えてない。お互いに少ない小遣いからなので、そんなところによれなかったと思う)

で、春休みに もう一回上映されたのか、それとも上映が終わるのかはちょっと忘れてしまったんだけど、
 卒業式おわってから、一人でもっかい見に行ったのね。その市内唯一の映画館に。
そしたら、クラスの、「アニメとか見てるやつキメェェェ!」と言ってた野郎が3人集って見に来てた姿を見て、指さして笑って、後で一人で551のアイスキャンディー食いながら公園で泣いた。

 Mちゃんとは進路が分かれてたので、そのあとどうなったかわんないけど、風のうわさでアメリカに留学したとかしないとか聞いたような気もするし、聞いてないような気もする。
 ただ、俺氏と同様? と言ったら名誉棄損になっちゃうかもしれないのでアレなんだけど、短期留学してすげぇ楽しかったから留学する と、人づてで聞いたので、ここにいることに対して窮屈だったんだな とか思った。なお、連絡は取っていない。

 で、そのことを踏まえてだな。

 シンエヴァの公開日。
 本当は仕事に行かなきゃだったんだけど、「いやまって、それどころじゃないし」ってことで、有休ブチこんで(もともと別の用事もあったしかこつけて)
 前売をインターネッツで全裸待機して予約。もちろん行く相手はいないから1人で予約して。
 でも、メールで、物理的距離の遠い友達とメールは何百回と送ってるけど、実際会って話したのは1回だけって友達に「チケットとれたー?」ってメッセージ送ったり。
 で、IMAXで見たかったから、当日は朝5時半に起きて、始発電車乗って80キロ以上離れた映画館に行ったんすよ。
 そしたら、同人友達がいて、「見に来たんですかー!」ってなって(しかも相手は結婚してるぞい!)
 予約した席の発券して、決められた席に座って、映画見て、もっかいみたいけど、次の予定もあるし、なんしかまた3時間はきついから出直そう、、、
 次の用事までプラプラとヲタクショップでも見て時間つぶそうかと思ったら、別の同人友達(公開前日に全部履修した)が「お前も見たんか! 近くにいるなら飯食おうぜ」って誘われて、「金返せよ 時間の無駄じゃ!」と聞きながら昼間から酒を飲んで、「今日は用事で酒一杯だけやったけど、また時間のあるときに飲もうぜ!」ってパージしたわけですよ。
 
 アニメ映画を始発で見に行く、っていう。やってることは23年前と変わってなくてびっくりしたけど、23年前と今と、どっちが幸せ? っていわれると、確実に今 って言えるんじゃないですかね……。

 っていう映画だったは。

 内容についてはー まあ、そのうち。
一番懸念だった新劇で改悪されていたリツコさんについては納得できました。
 どうでもいいけど、新劇しか見てない若人がちょっとうらやましくなったです。はい。
現場からは以上です。
ドラクエ11がセールで50%オフだったので、ポチった時のこと。。。

オープニングムービーをみながら友人がボソッと、
「ほらここ、ヤギちゃんの名前出てるやろ」と言い出したのが、その抗争の始まりだった・・・・。
(※どうでもいいが友人と「ヤギちゃん」とは高校の時の友達で。今もうっすらと連絡のつく程度のつながりがあるそうな)

俺:あー、ホンマや。ホンマ。すげえなヤギちゃん(※俺氏はやぎちゃんのことは知らない)
  『ファイファン』つくってたら『ドラクエ』もいつのまにかつくってるやん。
   日本の二大RPGを股にかける男やん。すげぇな。

友人:そりゃ、スクウェアとエニックスが合併したからやろ。
   そんなことより。
   なに『ファイファン』ってキモい言い方??

俺:ハァ? 『ファイファン』は『ファイファン』やろ?

友人:そんな言い方するのは大阪民国のごく一部のごくごく一部だけじゃ!

俺:ああ~? 『ファイファン』は『ファイファン』以外に言い方ないやろ。

友人:『エフエフ』

俺:はっ?

友人:『エフエフ』

俺:なんで『ファイナルファンタジー』の字面みて『エフエフ』になるねん。どうかんがえたって『ファイファン』やろ。
 なら『ドラクエ』は『ディーキュー』って言い方なるんか?

友人:ならん。
   だが『エフエフ』や

俺:いや、それお前だけやろ。

友人:お前の方が、お前だけやろ。

俺:お前の方がお前だけや!

 ・・・・・・という、極めて器の小さい。言うならば、下についてるテープでカップラーメンのフタをしめるか、割り箸を置くかレベルの口論に発展。
 別に白黒はどっちゃでもいいのだが、『大阪民国のごく一部のごくごく一部』と名指しされてしまつたら、『兵庫県の片隅の隅の隅の重箱の隅』しかその言い方はせーへんのちゃうけ?? と思ってしまうのは、自然の摂理でして。。。

 こういうときこそツイッターで! 『ファイファン派は』いいね! 『エフエフ派』はRT!
 
……という、露骨なアクセス稼ぎはせず、ツイーヨいたしました。
700以上の投票数を頂きまして、本当にみなさま、貴重なご意見ありがとうございました。
つーか、俺の薄い本の宣伝RTもそれぐらい欲しい! 

で、結果はコチラ! ・・・・・・自分が狂っているのか、世の中が狂っているのか、はたまたこのツイーヨは別の世界線に住む人間にしかリーチされていないのか。
 結果、圧倒的に『エフエフ』派が圧勝。
 3分の2議席どころかの大☆勝☆利☆
 これが途中まで『ファイファン』派が優勢で、あとから『エフエフ』派が押し上げてきたなら、組織票、票数操作など疑うところではありますが、最初の5分からずっと『エフエフ』派が5キロメートルの差をつけていました。
 つまり、結果として、
『ファイファン』派の人たちは、木曜日の夜中になんて起きていない、平日の昼日中にツイットーみて遊ばない、『エフエフ』派よりも勤勉な民族であるということが証明されたのであります。

 ・・・・・・いや、俺の中の予想では、『エフエフ』派はほんと、ごく少数で、左うちわで「やっぱり『エフエフ』なんて、言いにくい言い方してんのお前だけじゃねーか』と友人の背中をぐりぐりと足で踏みつける予定だったんですけど・・・・・・。
 おかげで俺が土下座用のゴザを買いに行ってこなあかんやろ! ばーか! ばーか!

 それはおいといて。

 このツイーヨに反応してくれた方のご意見をかいつまむと・・・・・・
「『ファミコンの時は『ファイファン』と略していたけど、いつのまにか『エフエフ』になった」

「そもそも『エフエフ』という言い方しか知らない」
 ここ! ここにターニングポイントが!

まあぶっちゃけていうとこの人の説が信憑性ありますね 『ファイファン」という響きから「フォー」まではいいやすいけど、「ファイファンファイブ」ってもしかしたら言いにくい。「シックス」になるとさらに言いづらい。(俺はファイファン6と言っていた記憶があるが・・・)
 その辺も関係してくるのではなかろうか・・・・。

 で、雑誌の記事で『ファイナルファンタジー』という固有名詞は長いので『FF』と訳されるんですけど。
 ここ、ここ。ターニングポイントかと思うんですよ。
これ、雑誌のバックナンバーを漁らないと検証できないんですが、もしかして、
『ファイナルファンタジー(以下、FF)』の後に、親切に『FF』に『エフエフ』とふりがなを振ってる雑誌が結構あったのではなかろうか・・・? と思うのです。。。
 
 で、いつしか、『ファイファン』と読んでいた純真な心を持った少年少女が、大人になるにつれて、漢字にふりがなのつかない本を読んでいくウチに『FF』と文字があったら『ファイファン』ではなく『エフエフ』と読むようになり、頭の中で『ファイファン』って変換していたのが、いつの間にか『エフエフ』にしか認識できなくなっていったのかと考えると・・・・・・。

大人になるって悲しいことなの・・・・・・。


つら。
つら。
つら。

 そういう仮説を立てると、なぜ『ファイファン』派は生き残ったのか。
自分のことをまず分析すると・・・・・・

 これちょっと、若人、置き去りにした話なので、老害の戯言と聞き流してくれていいだけどさ。

 プレイステーションVSセガサターンVS3DOリアルの世界を分割する大戦時。セガサターン陣営につき、以後、ドリームキャスト終焉までソルジャーとして参戦。
 終戦時、一時、ゲームキューブの庇護をうけ、DVDもゲームも出来るしPS2を買おうか・・・・・・と、思っていたところ、友人宅でPS2とDVDプレイヤー 両方で同じDVDを再生したときにその画質の差、月とすっぽんどころかゴルゴンゾーラチーズと給食の食パンのカビ・・・・・・。
 ショックを受けて、購入したのはDVDプレイヤー・・・・・・。
(のちに、PS2は買うんだけど、これ以上は蛇足となるのでこのへんでおいといて)

 つまり要約すると
 スーパーファミコン以降、『ファイファン』シリーズに触れる機会がなかったのである!!

 これ。これだよ、これ。
 だってーセガサターンで『ファイファン』でないやん? やりたくてもできないやん?
「ルシのファルシがパージでコクーン』がXboxで出て、ようやく『ファイファン』と再び邂逅するするんだよ!
 つまり、そうゆうことなんだよ!!!!!!!!!!(ズバーン!)

『ファイファン』いうてる俺もお前も、どこかで『ファイファン』はやってておもしろいってわかってるけど、
 どこかのタイミングで一般人から袂を分かたれて、それからアップデートできてないんだよ!!!!!
 つまり、残党兵!!  
 『ファイファン』派の俺らはまだ、フィリピンやグアムのジャングルで終戦をしらないまま、潜伏生活をしているんだよ!!!!(違)

 はぁはぁゼイゼイハァハァぜいぜい・・・・・・。

 はい、そこのゲームとかよくわからない女子!! 
わざわざ確かめることはないけど、この人と結婚しても大丈夫かしら? と思ったら、『ファイナルファンタジー』のことをなんて略すか聞いてみてください。
『エフエフ』って答えなら、おめでとう。末永くお幸せに。
『ファイファン』っていってたら・・・・・・運は天に任せてください。

・・・と、いうことで、皆様、ご投票、ご協力ありがとうございました。


 で、頂いた結果を先ほど、友人に提出いたしました。

俺:いやあ、インターネッツで多数決を取ったらぶっちぎりで『エフエフ』っていうヤツの方が多かったわー。
 ホンマに『エフエフ』って言ってる人がこの世にゴマンといるねんなぁ。正直、スマンカッタ!

友人:あ? わざわざネットで投票・・・?
 んなもん、インターネットなんて一般的でなかった時代から「エフエフ」で決着ついてたのを? いまさら?
 えつ? それを700人もの人に答えさせたって???
 人の貴重な時間をなんやとおもてんねん。

 ・・・・・・
 ・・・・・・
 ・・・・・・

 どうやら、土下座するべきは友人ではなく、貴重なツイットーを見る時間を削り、投票して頂いたみなさまに、だったようで・・・・・・。
 買ったゴザがすり切れてボロボロに朽ち果てるほどのお詫び行脚をせねばならぬところではございますが、みなさまがどこにお住まいかは全く存じませんゆえ、この結果報告をもって、その責を果たしたとみなして頂けると幸いです。
 きっと、この話に乗って頂いた心優しい「ファイナルファンタジー」のファンの皆様は
クリスタルタワー~やみのせかい ダンジョンのごとく、広大なお心をお持ちだと思われますので、私めの愚行をお許し頂けると信じております。

 かつて、宗教裁判にかけられるガリレオもこういっておりました。

 「それでも『ファイファン』は『ファイファン』である」



んじゃまた!
いつの間にか年あけてた、、、。11月ぐらいから体調崩してしまい、通勤アニメも結構しんどくて、原稿どころでもなく、何してたかというと、おうちでゲームやってました←
 従って、今週末のイベントには無配本はありません(ドヤ

 Nintendo Switchを発売日に買って、ようやく設置したんですが、延々とマリオをやってました。やばい、飽きない。任天堂しゅごい。
 やっぱりゲームは据え置きやな!←

 わざわざPS4本体と新サクラ大戦を買ったのにお前、何やってんねん、という話はおいといて。

 でまあ、そんなこんなで、switch版でPC98のエロゲの名作、『DESIRE』が出るっていうんで、しかも発売前予約なら990円!!
 気軽にポチりました。

 で、やってるんですが、四半世紀前に1回やっただけのゲームって、意外と覚えてないもんでして。
 主要キャラなのに『あれ? こんなやついたっけ?』とか『こんなシーンあったけ?』とか『あのシーンはないのか?』とか、とか。
 割とまっさらに近い状態でプレイできて新鮮です。
 、、、ついでならオチも忘れてて欲しかったけどな!(凹)。←←←

 んでもって、この移植、サターン版がベースなんですが、グラフィックの塗り直しとか描きなおしはともかくとして、新機能が。
 それは『ヒント機能』。
 『DESIRE』って、コマンド総当たり方式のアドベンチャーゲームなんですよ。
 一本道ではあるけど、ひたすら移動したり調べたり調べたり話したりということを何回も何回も繰り返して次に進める(フラグが立つ)、というのがコマンド総当たりってやつでして。
 とにかくクリッククリック。
 
 RPGみたいに戦ってレベルあげてーとかも、パズルといてーとかもなく、当時から『アドベンチャーゲーム』=『ポチポチゲー』『電脳紙芝居』って言われてたんですが。。。
 っていうか、自分もポチポチゲーだとおもってたし、小説に絵と文章がついてるだけでゲームちゃうやん、と思ってたんですが。

 最初はヒントOFFで途中で行き詰まり、「うーん、夜も遅いし、明日も仕事だし、さっさと進めたいなぁぁぁ」と思って、ヒント機能をONにしたんですよ。
 そしたらどこに行けばを悩まなくて良くなった分、話がサクサク進むようになったんです。

 が。
 次に進む最短ルートを教えてくれる代わりに失ったもの多数。
 具体的にいうと、次に行くところが延々わからず、いろんなところで調べたり、モブに話しかけて痴漢! て追っ払われたり、物思いに耽ったり、観葉植物の葉っぱの裏めくって「こんなところに隠れてるわけないよな、、」とか言ったりするところを全スルーするわけで、

 本筋の話は何も考えずに追えるけど、まっっったく、まっっったく、面白くなくなってしまつたんですよ!!!
 ダシのないみそ汁飲んでるみたいな感じ! 
 もっというと、ダシも醤油も入れてない澄まし汁。つまり水!
 意外!!!
 これ、自分でも驚きだったんですけど!!

 たしかに本編の話が面白いので、こういう些細なコマンドの文章、セリフなんて逐一、覚えてはないし、必要ないっちゃないんだけど、そこらへんを全部、すっ飛ばすと、物語に深みも味も全部飛んでしまうという、目から鱗な、普通に考えて当たり前なんですけど、、、500年ぐらい遅いんですけど、、、。
 こーゆーところが、押井守的に言うと「ダレ場」にあたるんですな。うぬ。

 と、同時に。
 コマンド総当たり方式のアドベンチャーゲームっていうのはフラグを探す、というゲーム性があったのか!!! 
 だから面白く感じたのか! だから『アドベンチャーゲーム』なのか!
 、、、と、四半世紀にわたる誤解から解き放たれ、まるで浄化されました。
 洗礼ですね。死んで蘇りました。

 ただ、今の若人に「全く物語の概要が全くつかめないまま、コマンドを全部選んで次に進むところを見つける手探りな作業を『アドベンチャーゲーム』と捉えて楽しめて挫折しないか」っていうと。
 まあ難しいよなあ~~と思うので、これからプレイする予定の人には、ヒント機能は使うな! とは言いませぬが、ある程度まではヒント機能なしでいろんなところを歩いて、空に黄昏たり、誰もいない浜辺で美人のねーちゃんをナンパする妄想にふけったりして欲しい次第。

 そもそも『DESIRE』やってみよーポチっと、とすることに何の疑問も湧かない点において、俺らオッサン確定なので、こんなアドバイスなんざ必要なかった。ちぃ、知ってた。

 そう、俺らは永遠に、螺旋階段を上ってくがごとく、同じエロゲを何度も何度もプレイする運命だからな、、、。

というわけで、また。

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りりあ
性別:
非公開
自己紹介:
主に海外の戦争廃墟にヒギィっていっちゃう変態です
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) information of ”Re.set" All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]