忍者ブログ
ぼっちサークル『Re.set』の活動履歴
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
 <前回のあらすじ>
『コナンと新一と分離して欲しい』と願う『名探偵コナン』コナンと哀を憂うひそかなガチ勢・とりよし先生が萌え腐る姿を愛でようと、一緒に映画を行ったらトリアージで黒タグ下げて帰ってきた
詳しくは前回のエントリよんでね!

 映画の衝撃が強すぎて、すぐにでも2回目を見たいぐらいであったが、予定が合わなかったので1週間後に出直すことをとりよし先生と約束。
 それまでに少しは原作を履修して背景を知っておいた方がいいのではないのだろうか。

 というか、履修すんなって言われる方が無理じゃ!!!!

 と、言っても30年近いコンテンツのため、独学では1週間後のテストという名の2回目鑑賞に間に合わせられるわけもないので、とりよし先生の教えを請うことに。

とりよし先生:
「哀ちゃんが出てくるのは18巻ですが、それまでの話もあるので1巻から読んでください」
 
 というわけで単行本の1巻~18巻を買ってきて、

第1話を読んで思い出したのが。

 今から遡ること四半世紀ぐらい前。運転免許を合宿で取りにいったうら若きりりあたん。
 選んだのがうたい文句に「コナンの里」とあった自動車学校。
 コナンの里ってなんや? と思ってたら、どうもコナンの原作者・青山剛昌の出身地・鳥取の北栄町にあるから、だそうな。
 鳥取には温泉や砂丘という観光資源があるけど、北栄町には何にもなく、観光バスが素通りするような所に現れたのが、「コナンの銅像」
 町が肝いりで町のあちこちに銅像が!
 当時、すでにコナン自体は結構デカいし、長年続くであろうコンテンツになってはいたけど、世間的にはまだまだアニメ・ゲーム・マンガ? ぷっ で。ヲタクを隠さなければならないぐらいの風潮だったころに! 街にアニメキャラの銅像を建てるという!
 タクシーの運ちゃんとかに聞くと「おれらの金であんなもん建てて水木しげるロードに対抗して作ったらしいが、あっちは……」と批判的だったし、俺も「どうやって説得して建てたんやこれ……」と思いつつ、毎日、コナン君を横目で見ながら路上教習をしておりました。
 このときは「青山剛昌ふるさと館」などという仰々しい(?)ものはなく、街には銅像が1つふたつ。駅前にコナンミュージアム(だったかな?)という名前のグッズ屋が合ったのみといってもオリジナル商品はなく、アニメイトで置いてそうな物ばかりで手に取る気もせず、しかなく、これを目当てに来たファンはちょっとがっかりかなぁ……いや、いくら作者の出身地だからって鳥取くんだりまでくるはずないか……と、思ってたんですが。

 駅からちょっと離れたところに「北栄町資料館』がありまして。
 興味のへったくれもなかったんですが、町も歩き尽くして飽きてヒマすぎたので(本屋もないぞ!)200円払って入ってみたら!
 3つコーナーがあって、【特産品】・【化石】・【青山剛昌】
 小中高の卒業アルバムや制服・剣道の防具やら、乗っていた自転車・小学校の絵画など一同に介する、自分がされたら 毎年100万円ほどふるさと納税したるから、やめてくれぇぇぇぇぇぇ! って言いたくなるほどの展示品の数々。
 逆に言うと、北栄町、ホンマに何もないねんな……青山剛昌様々やな……。
 
 なかでも、一番インパクトがあったのが、小学校の卒業文集(?)作文【ぼく・わたしのゆめ】
その内容が
『探偵になりたいけど、運動オンチだから、探偵専門のマンガを描く人になりたい』
で。

「大成するヤツは、この頃から気合いが違う……ッ!」
 と、凡人と天才の差、意識の違いを見せつけられたことを思い出して、ヒャァァァァァァとなりました。
ヒャァァァァ(胸をかきむしる音)

 ちなみに資料館の青山剛昌コーナーの充実度が高すぎて、【化石】コーナーは乱雑にブツが並べられているだけでどこそこで出土したは書いてるけど、これがどこの何という解説は一切なく……。
 重要なものだけど、学芸員がいないから、並べるしかなかったんだろうな……と、大人になったいまだからわかりますね……。

 んで。ネットでみると、今は駅前のグッズ屋が拡張した場所に『青山剛昌ふるさと館』なるものができてるので、展示はそっちにそっくりそのまま移設してるのかも??

追記:この記事をみると、https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/384616
元々の資料館の展示をそっくりそのまま青山剛昌関連にとっかえて『青山剛昌ふるさと館』にしてるそうです…エエエ…それも2007年に…すげぇな…

 しかしながら、あのヲタクが虐げられてた時代に、水木しげるロードに対抗したとはいえ、新規IPの銅像を建てた北栄町の英断は、今から考えるとすごい英断ですな
(しかもその後に元々架かってた橋の名前も「コナン大橋」に名称変更してる)
 当時の町長と議会の先見の明よ! 
 ということを、考えながら、原作を読み進め・・・・・・
 
 意外にボリュームがあって1冊を読み進めるのに時間がかかることが判明。
 
 あと6日間で18巻まで行くのはちょっと難しいかも……
 しかも平行して原稿書いてるし、締切もあるしでなおさら焦るな……
 
 と、思ったので、10巻からはパラパラとめくって「大筋の話に関連しそうな人物が登場してそうな回」を選んでかいつまみ、
 読み進めてた運命の18巻目、灰原哀登場回。
……
……
……
 し、しまった!
  灰原哀登場回、18巻で完結しとらへんやん!!!!!

 な……なんや! この高度な情報戦は! なのは完売か! 
 ぐあああああ! とりよし先生にはめられたぁぁぁぁぁ!!
 買うなら19巻まで買っときゃよかったぁあぁぁぁぁ……!

 と、夜空に叫ぶしかなく、

 当然のことながら、1週間で30年続くコンテンツを履修するのは無理があるわけで、
 無理無理18巻まで読み進めて灰原哀と邂逅しても、ぶっちゃけなんの感慨もおこるわけがない。
 これはもしかしてリアルタイムでおっかけた人が、話がマンネリ化したときにガラッと変わったキャラが登場したからひっくり返るのか……? などおもいつつも。

 と、とりあえず。
 灰原哀は元々黒の組織にいてた例の子供化する薬をつくったコードネーム:シェリーってやつで、元は宮野志保という名前、姉が宮野明美。薬をのんで体が小さくなって、組織から逃げてきて、阿笠博士に囲われてる

という基本中の基本がわかったから、それでええか。。。
 やっとスタートラインに立てる知識は得たけど、これはもっとゆっくり読んで、「ヒャアアァア!」といきたかったなぁ・・・なんて。
 コードギアスの映画を見るために2週間でTVシリーズを無理無理に見てしまった、あのときの後悔を思い出しながら、その日は就寝。

 翌朝、とりよしせんせーに抗議すると、
「あれーそうでしたっけ、ウフフ じゃあ次はアニメを履修しようかッ!」

 と、アニメの初登場回をみることに。
 ちなみにこの回は1時間半のスペシャル枠。
 この話を見たことで18巻で途中だった話がキチンと最後まで補えました。
 俺みたいに、そそかされて18巻まで買ったけど、途中で終わってすぐに19巻を買いに行けない民のために、この回は、公式がYouTubeで無期限無料公開してくれてるので、興味のないみんな達もみれるよ!



灰原哀の登場回・129話『黒の組織から来た女 大学教授殺人事件』を見た俺の感想
「1話(実際には3話分だけど)で感情の振り幅がでかすぎだろコイツ……。不思議チャンに秘密チャンにメンヘラちゃんに高飛車ちゃんにとコロコロコロコロと顔を変えやがる。まあ、免疫のない野郎はこういう子を好きにある時期があるわな」
 これでだいたい灰原哀ってキャラの出自がわかった。
 なるほどねぇ……。衝撃的だったことはわかった。
 
俺:そういえばツイッターで見た、このアクリルスタンドの出典ってなに?
※灰原哀物語という本チャンの映画の前に劇場公開されてたTVシリーズ総集編の映画のグッズとりよしせんせー:
ああ、この赤ずきん哀チャンは、230-231話の『謎めいた乗客』の時ですね。
 黒の組織が近づいてくると哀チャンのセンサーが反応してあんな風になるんですよ!」

 間髪入れずに話数とサブタイトルまで出てくるコナンガチ勢、怖い……! 
だって1000話以上ある中でそんなにあっさりと出てくる物なの!?!
 とりよし先生の人生がつまっているとも言えるお答えに即座に視聴。

 ちなみに今現在、アマプラ・U-NEXT・Huluでは全話+劇場版が全解放されてまする。
 NetflixではTVシリーズの300話ぐらいまでだけど、灰原哀回の基礎的な話はたい網羅できるので、TVアニメを摘まむ分にはどのサブスクでも大丈夫な気がするし、
なんならアニマックスで灰原哀回をピックアップして放送してるからそっちでも可だ!

230-231話の『謎めいた乗客』感想
「ほうほうほう……これは、確かにちょっと哀とコナンに萌える意味がわかったな……蘭には「蘭のため」に助けるけど、灰原は「自分」のために助けてる印象……。 でも助けられる灰原の側としては、心が弱ってるときにさっそうとくるヒーローだし、たいがいハラハラドキドキの場面でくるので吊り橋効果もあるし、積もり積もったら恋愛感情的なものも生まれても致し方ない……。 歩美チャンは小学生だから恋愛感情つっても、その程度だけど、灰原の中身は大人だからまた心の深さが違う……。 でも野郎って精神年齢が低いんで、こういう気持ちを気がつかない……。そしてコナン、つか本体の新一には蘭がいて……。 
なるほど、完全に理解した(してない)」
 うっ……これ以上、追っかけると沼にハマってしまいそうだな……。
 そろそろ引き際だな……。撤退の準備を始めないとヤバい

とりよし先生:
「ダメですよ。自分のメガネをかける。いわばキス。キス回は履修マストです。えー、初回はどこだったかなぁあ……サッカー場の話かな?」
俺:「ああ、それは哀の初登場回の次の回か。予告でみた」

130-131話「競技場無差別脅迫事件」感想
「メガネはなかったけど、彼帽子があった。
 ついでに「あなたにお似合いの18歳よ」のセリフで、元の年齢が判明。
もっとBBAかと思ってたぜ……
とりよしせんせー:
「あ、その回はメガネはなかったかー。
じゃあ初めては 話の「黒の組織との再会」ですね。これは抑えておかないとダメです」
俺:おけはあく

176話『黒の組織との再会(灰原編)』
 黒の組織センサーが発動、怯える哀に
コナン
「知ってるか?そいつをかけてると正体が絶対バレねーんだ!
クラーク・ケントもびっくりの優れ物なんだぜ?」

「あら…じゃあ眼鏡をとったあなたはスーパーマンってわけ?」
「な、なんじゃこのカッコイイセリフは……!」
176話~178話「黒の組織との再会』感想
「スピリタスに火が引火して火事になるのワラタ。粉塵爆発とならんだお約束ェ。 そんなことよりも、麻酔刺された部位を拳銃で撃って焼き取るジンがかこいい。
 んでもって、ジンがシェリーのことを思い出すときって裸やん……
もしかしてシェリーってジンの女……? 
明美ねーさんに「おまえも彼氏作れ」ってしつこく言われてたけどお茶濁してたのは実はもういた……ってコト?!
(シェリー非処女説が自分の中だけで浮上)
とりよしせんせー:他にも水着回とかスカートの裾がほつれる回が……
あとU-NEXTが関連する回の一覧を作ってるから、それを……あと96話ぐらい見れば大丈夫です!
俺:日曜日までには無理じゃ! もっと効率よく灰原回を吸うには……
ああ、映画の前日談の灰原哀物語(ミステリートレイン)を見れば良いのか

 というわけで、アマプラで見れるのでポチー!

 このときは原稿をやりながら流し魅していたのと、この話自体がかなり先まで進んだところの話で、全体的にふわっとしか分かってないけど、
灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン感想(原作78巻 アニメ701話ー704話)
「おおぅ……? もしかして、ベルモットってジンの事が好きなのか……? 
哀がシェリーってことを知ってるのかしらんのかよーわからんけど、
ベルモットって哀の姿より、志保の姿で殺したいのでは……? 
もともとジンの女だったけど、シェリーにその座を奪われて、恨んでる……?
とりよしせんせー:あー、確かにベルモットさん、志保の写真にバッテンかいてたり、ダーツを投げてたりしたからその可能性もなきにしもあらずですね。
俺:組織を裏切っただけじゃ、そこまでは思わないだろうから、そう考えておkということか……
 にしても これ以上は沼が深くなりそうだ……もう履修は充分やろ
とりよしせんせー:ダメです。『天国へのカウントダウン』は必ず見てください。
俺:おけ。それは最初に映画を見終わった直後から言ってたし、ちゃんと見るわ。

劇場版五作目 天国へのカウントダウン感想
「フアァァァァァ(腰の砕ける音)
 この頃はまだ「THE TVアニメの映画版」ってわかりやすいストーリーだけど、これ、年を追うごとにファン層に合わせて、話のレベルを上げつつ、新規ユーザーも取り込みやすく変化してってるんやん……! 
 こ、子供向けとずっと思っててすまんかった。正直、スマンカッタ……。
 黒鉄の魚影をみたあとでは、哀チャン、このときからめっちゃ成長してる……! もうお母さん目線になるしかない。 
 この頃には組織の影がチラつけばえて動けなくて、みんなにひっぱってもらってた少女が、そんな、あんな……! 
 あとやっぱりジンってシェリーを好きなんじゃね??? 」
 自らが動いていないはずなのになんか沼の水が増えたようなきがするのは気のせいだろうか……

 まあいいや! 次は、監督が履修した方がいいのでは? と言ってい

劇場版二作目 14番目の標的者
「このシーンのオマージュか……そう考えると、哀チャンめっちゃ優遇されすぎやろ←」
(『黒鉄の魚影』の最後の次回予告の時に鳥肌が立ったので、みておいてよかったです)
 はあはあ……よし、とりあえず、見ろと言われた物は見たぞ
灰原哀に関してはだいたいわかったけど、黒の組織のことについては
ジン:志保を手込めにしてた
ウォッカ:ジンの手下
ベルモット:ジンの女だった……? とにかくシェリーが嫌い
バーボン:ぼくの恋人はこの国
しか分からんまんまやったけどな……。
 でも、ここまで分かったら、もう大丈夫やろ、ヨシ!(現場猫)

と、いうわけで、2回目。
 とりよしせんせーと、俺と、俺よりもコナンを見たことのないいつも売り子をしてくれるニーチャン(面倒なので以後、S先生と書きます)の三人で見に行ったのであります。

長くなったので今回はこの辺で終わるけど、

 次回は映画の内容のネタバレはせざるを得ないので、それまでに『名探偵コナン 黒鉄の魚影』をみておいてくれよ! 

 っていうよりも、こんなん読む前にさっさと見に行けや!!!!! はよいけや!! おまえらはいつも、俺が見ろって言ってる物を見ぃへんやろ! コラ! 今回は行けよ!!!! 

と、いうわけで、次回があれば、2回目の映画視聴編。
 正直、映画の感想は年季の入った哀チャンファンの人が書いてるから俺ごときが書かなくていいからかかないかもしれないけど、とりあえず、んなことはいいから、みんな早く見に行ってくれ! 上映期間が終わってもしらんぞ!

んじゃまた。
PR
突然、ロシア料理が食べたくなり、とりよしせんせーと季節外れのボルシチを食いに行ったときだったと思う(あれ? 違ったっけ?)
 推しの話になり、ふいにとりよしが、哀愁を漂わせため息をつき、私めの若きウェルテルな悩みを一蹴するかのごとく言った。

「ぼくもね、新一とコナンは分裂して別人になって欲しいと思ってるんです」
 
 ファ?!

 秘めたる(???)とりよし先生の推しへの愛の告白に、自分の毛が逆立ったことは、昨日のことのように覚えている。

「新一は蘭にあげるんで、コナンは哀ちゃんとくっついて欲しいんです」

「でも、そうはならないんだ。この話はここでおしまいなんだ」

 作者が「新一と蘭しかありえない」とまで明言しているぐらい公式が確立しているのは、読んだことのないりりあたんですら、風の噂で聞いたことある話で。そこを「コナンと灰原がくっつくといいなぁ~」なんて、たとえ流れ星に5000万回お願いしたって叶うはずもない夢……。
 さらに長寿コンテンツ、かつ、ナンボでも無限に話が作れる構造になっているため「たぶん、終わらない」。
 コナンと灰原が出てきても、隣には蘭が片隅にいるのだ。それも延々と。永遠の苦悩。賽の河原で石を積むよりも先に石を回収されて積めるものすらなく、終わることはおろか、始めることすら出来ない。
 それを! 二〇年も
 0歳の子供が成人式を迎えてもなお続く円環の地獄。
 俺ごときヒヨッコが、とりよし先生にかける言葉はこの世に存在せず、「う、うん……」と相づちを打つしかなかったのである……。

 それから数年。今年の三月ぐらい。 おともだち(って言ってもよいいよね??)の黒豆茶さんから
「今年のコナンは哀ちゃんみたいですね♪」と情報を頂き、「ああ、これはとりよし先生が萌えくさるなぁ~」と思いつつ、日々を過ごしていたら
 丁度、公開日前日にこの人のツイートをRTしており、もしかして、映画を一緒に見に行けば、とりよし先生が悶えるところを見ることができるのでは……?」
と夜中にジャージのままでポケットに千円札突っ込んでコンビニに行くぐらいラフな感じに打診すると快くOKどころか、映画のチケットまでシームレスにご用意されてしまいまして、封切日のレイトショーで見に行くことになったのである。

 夜八時半も過ぎた映画館は……めっちゃ人がいっぱいおったわ!

 エッ?! レイトショーだからお子様が入れないのになんでこんなにいっぱい人が?! コナンってそんなに年齢層が高いの?!?! さらに、劇場はほぼ満席。
 俺氏が抱いていた「コナン」=子供向けアニメという概念をブチ破る人だかり!
 まあ、コンテンツが二〇年続いてるなら、そらファンも年食うか……いやでも、それにしても多くないか??? 

 ちなみにりりあたんの鑑賞前のコナン知識は

 工藤新一という高校生がなんちゃらかんちゃらあって探偵が薬飲まされて小学生の姿になって……程度である。他に、ヒロインの蘭が山崎和佳奈で、その友達が松井 菜桜子、コナンの友達に大谷育江が声やってるキャラがいる。よくわからんけど、古谷徹が声をやっている三重(二重?)スパイのライバルがシャア。ついでに原作者の青山剛昌はガチの艦これ提督ぐらいなもんで。
 灰原にいたっては、久しぶりにアニメをみたら出てきてた、コナンみたいな境遇のCV.林原めぐみのキャラ、としか知らない(マジで)
 
 冒涜とも言えるほどの知識のなさ。たぶん、この会場で名探偵コナン検定なるものを受けたらぶっちぎりでビリを取る自信がある。

 と、思ってたら上映が始まった!

 ……
 ……
 ……

 スピッツの曲が流れる
 
 ……

終わり

……
……
……

(立ち上がれない)

 な、なんじゃこれは……。
 ワシは今、何を見せつけられとったんじゃ……。ここは、ここはインテックス大阪でも神戸国展でもない……。そもそも同人誌じゃない。じゃ、同人映像か? ほら、名アニメーターが原画動画のエロゲー(ソニアのVIPER)みたいな、、、でも、第七芸術劇場とか京都みなみ会館とかでもなく、商業施設の上のシネコンやぞ……? 公式? 公式だと……? 
 これが……? 
 待って。本当に公式? ほんと? これが?
 キツネにだまされてんのか……?
 
 と、ポルナレフ状態になっていたら、隣の席のとりよしせんせーは死んでいました。やすらかな逝き顔でした。死因は尊死。

 コナンを知らない俺でも致命傷を負うぐらいのマッハ5の衝撃。
 とりよしせんせいレベルのガチ勢なら、チェレンコフ光を直接浴びた並の致死量も同然……。
 映画館の横が病院だったら、毎上映、誰かしら運び込まれるのでは???

 誰だ、この脚本家を書いたのと監督。あと声優……と、思い返しても全然、出てこない。そもそもスタッフロールなんてあったか?
 ……!
 あまりの放心状態で、スタッフロールが頭に入ってこなかった!
 こんなことってあるんか?!
 
 今まで映画を見ても、「自分の中では超面白かったけど、他の人からみたらこのへんがアレだろうし、このへんがナニだったから、80点ぐらいかなぁ……」と、色々な視点を加味して点数をつけているのだが、
 この『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』は、もうそんな人のことを考えるなんていうことなしに、文句なしで一〇〇点満点
いや、それしかつけようがない。
 もちろん、コナンは前述の通り、まったく知らない状態で見てるので、黒の組織がどうたら、赤井さんがどうたら、こうたらシェリーが、宮野明美がどうこう、っていう話の背景はのは、まーーーーったくわかんねぇの。だから普通に点数つけるなら六〇点ぐらいが妥当かなーなんだけど。
 でも、これ、一〇〇点満点しかつけられないわけ。わかる? 俺もわからん……。
 今まで映画を見て、文句なしで一〇〇点なんて思ったことがなかったのである??? おれははじめて。
 
 コナン映画を舐めていた……。
 
 レイトショーなんで、終わったら「んじゃまたー」で帰るつもりだったのに「帰りたくない」
この湧き上がる気持ちをどうしたらええんや!!! って感じでもうもう、とりよしせんせーと一晩中でもハイタッチできそう…

 どうしよう……俺には妻(原稿)も子供(締切)もいるから帰らなきゃなのにぃ……! 
 
 ちょっと気になる女の子がいたら、レイトショーで一緒に見るといいですよ! 向こうから帰りたくないって言ってくれるはず! お持ち帰りも夢じゃない! 

 とりよしせんせーも禿同だったようで、終電までの30分、カラオケボックスに入って語らう会をいたしました(そっこーで時間が過ぎたよ!)。
 ちなみにカラオケはDAMで、コナンの歴代映画の主題歌を歌うと応募できるQRコードがでてきて景品があたるキャンペーンに応募できますた。(とりよしせんせーは歌がうまかったです)

 そこで公式の薄い本(パンフレット)を見せて貰ったんですけど、監督と脚本家の経歴を見て納得……。

 実はコナンの映画は『ゼロの執行人』だけ見に行ったことがあったんですよ。
 古谷徹が声を当ててるキャラに乙女がメロメロで、下がグショグショになっている、とツイットーで知って「いや、古谷徹に今時の若いおなごが萌えるんか?」と疑問を解決しにいくために。
 映画の日の平日昼間とはいえ、公開日からそれなりに時間も経ってるのに、満員御礼。もちろん子連れなんていなくて、若い女性ばかりで「コナンってそんなファン層なのか? ファミリー向けかとおもってたぞ?」と思いつつも見たら、
 決めセリフで女子から黄色い声が……!
 日本人、興奮しても映画見て声なんて出さないのに!!! 黄色い声が……! 
 かくゆう俺も、そのセリフに震えてしもうて「ま、まさかこの年で古谷徹の声に萌えを感じてしまうとは……!」と思ったことがあったわけですよ。

 たしかにあのときも、話は子供向けじゃないから子供には難しいけど、まあおもしろい。でも、そんな騒ぐほどか? と思ってたけど、あのセリフを聞いた後では「わかる……」となったのを思い出し(長い)

 キャラ萌えだけで、評価がこんなに覆るとは……! 
 そして、そのキャラ萌えを存分に出せる脚本家が憎い! 監督が憎い!
 
 なにより推しの話を公式化できる脚本家と監督が憎い!!!!!!!!! 
嫉妬!!!!!
(自分の推しでないのに、マジ嫉妬!)

 なぜ俺は脚本家じゃないのだ……? 俺が脚本家なら、推しの話を公式にすることが出来たのでは……? 俺は何故、今まで本気を出したことがなかったのだ……?
 と思うなどして己の人生を悔やみ
なおかつ!

 とりよしせんせーは、どんな徳を積んだら、自分の推しを公式にしてもらえるんや! 
しかも! 
ここまで! ここまでぇえぇぇぇ! 
 とりよしせんせー! いや、とりよしせんせーはめっちゃいい人やから、神さまがご褒美くれたんやろうけどぉぉぉぉぉ!

 と、己の生き様を呪わざるをえない今年のコナンの映画。
 いつもだったら

「○○って映画見に行ったよ。おもしろかったよ。面白かったからおまえら見に行けって思うけど、俺が見に行けって言ったところで見に行かないからネタバレ配慮せずに書くで」
 っていってるやつがやぞ?? ネタバレもさせず、「ガルパンは良いぞ」レベを連呼してるわけですよ! 
非常事態ですよ! デフコン2ですよ! キューバ危機

 みんなたちもこの衝撃を味わって欲しいし、なんなら俺も今週末もいっかい見に行く。

 いや、ホンマ不思議なんすわ。
 見終わった瞬間にもう一度みたい禁断症状。
 というか、見て、俺が1回目に見たものは何だったのかを確認しなければならない(MUST)
 もう一度見たいなぁ~という映画があっても、再度のチャンスなどなかなか作れず、終わってしまうのに、
これは、次はいつ見るかと、とりよしせんせーと予定を確認したぐらいなのです。

 とりよし先生が悶えてる姿を笑いに来たのに、ミイラ取りがミイラになっちまったぜ……!

と、いうわけで、りりあたんは2回目の鑑賞を有意義にするために今週は原作を1巻~18巻の読了と

 先週放送分も含めて、灰原哀回の視聴をするのに忙しいので、
みんなたちは俺に構わず、見に行って度肝を抜かれて欲しいし、ネタバレというか、本編の話につっこむ感想は次回、書くかもしれないので、みんなたちはそれまでにちゃんと「名探偵コナン黒鉄の魚影」を見て備えておけよ!。

じゃ、また!
ひょんなことからクビ突っ込んで大火傷を負いながら、優しい主宰さんの元で、鬼滅の刃の伊黒小芭内×甘露寺蜜璃の合同誌に参加させて頂きました~。

 気軽に「書く~! 仲間に入れて~!」って言ったものの、すっげぇ難しかった!(n回目)
 なんか鬼滅の刃の二次創作する度に、すっげぇ難しかった! としか言ってない気がするんだけど????

 自分の性的趣向も相まって、いざ書いてみても動かしてみると、二人ともウブすぎて全然エッチする感じにならねぇの……。
 ならないんだったらならないで、そういう淡い恋みたいなのを書けば良いんだけど、なぜか鬼滅はエロ以外に書くつもりが全くないんで思い浮かばない……。

 まあそんなこんなで 蜜璃ちゃんを縛ってキスして乳揉むという、それ以上でもそれ以下でも無い話を書きました。
 もうちょっと書けば良かったかなと、提出したあとに思いましたが、なんしか締切がギリだったのと、最後までヤっちゃうと規定ページオーバーするんで、すごくライトな、少年画報ぐらいの軽めのエロに仕上げてます。

 お楽しみ頂ければーなんですが、たぶん、小説より最後のコメントの方が面白いと思うので、口直しにコメントを読むか、他の方のすばらすぃおばみつを読むといいんじゃないかな!

薄い本を作らない人には、いや、薄い本を作っていても野郎は知らんと思いますが(そして俺も知らんかった。普通に捨ててたわ)『新刊カード(赤ブー投票券)』という、指定の印刷所屋で薄い本を作ると1枚もらえるブツがありまして。

 これを50枚集めると、同人イベントを開催する会社が、希望するオンリーイベントを開いてくれる、という企画があるそうな。

 俺ら(あえて俺ら)的には「そんなにイベントしたかったら自分でやれば……?」なのですが。

(どう足掻いてもマイナーな俺らはどんなジャンルにいても50枚も集める人脈も人徳もサークルどころか個人ですらいないので、そんなしゃらくせーことをするぐらいなら自分で開いた方が楽、とかいう現実を突き付けちゃダメ みつを)

 女性がそういう目立った(?)ことをすると、面倒くさいことになるそうで、諸々のことを考えると、「大所帯に開いて貰った方が安心・安全」とのこと(納得)。
 
 というわけで、色んなサークルさんが自分のジャンルのオンリーイベントを開催して貰おうと、新刊を作って『新刊カード』を集めているのでございます。
 
 お友達の木乃伊せんせぇも、その一人で。
『エリオスライジングヒーロー』というソシャゲのブラ×アキオンリーを開いて欲しくて。
 7月の東京でのイベントの集合体のすぐ後に「とりあえず、来年の6月にオンリーを開くための投票があるから、なんでもええから、8月のコミックシティで本作って新刊カードよこせやコラ! さもなくば、お前の職場にお前の薄い本送りつけんぞコラ」と、脅されましてな……。

 んじゃ、イベント疲れが癒えてないけど8月合わせで新刊! にするつもりだったのですが。割と良いところまでいけたけど、ちょっと厳しい……。あと1枚でイベント成立なら死ぬ気で印刷所に突っ込むけど……と、お伺いを立てたら「数枚どころの話じゃないからいいよ……」と切ない回答を頂き。
 9月のこみトレに延期するかと、あっさりと諦めました(コラ
 
 これで二週間ぐらい締切伸びた! 時間が増えたよ、やったね、たえちゃん! って思ってたら、通勤電車で寝ながら書いてて、バックスペース押したままで進捗全消去したり、自分の凡ミスのおかげで早割を逃してしまい、さらにその1日差で価格改定があって、早割、かつ、価格改定前の単価を想定して書店委託の価格を設定しており、前提が二つ吹っ飛んだので吐いた血反吐の色は深紅で……ゲロゲロ……。

 と、前途多難な道を歩んで作った本は、

『童しの』本で作った「紙を挟むと半裸のしのぶが隠れて童磨だけになるクリアファイル」が素敵すぎて、サンプルとして珠世様本の表紙絵を入れてみたら、なにこれこの本、欲しいんですけどーーー?! だれかーー?! だれもおらんーーー!!ってなった、↑の表紙の本を作りました。

 珠世様が童磨にローションプレイと産卵プレイをされて気持ちよくなったところを、無惨がフィストファックでお仕置きするエロ小説っす。(※セクロスシーンはありません)。
 作った自分ですら、どこからどう突っ込んだらいいかわからない黒歴史という言葉ですら裸足で逃げだす特級呪物!
 
 自分の凡ミスで早割締切日を過ぎてしまった影響で(?)「通常締切まで4日伸びたぞ……?」と悪いクセが発動。『なんでこんなエロを書いたのかを弁明したい……でも、まんま書いちゃうのもアレだし……』と、解説代わりの愈史郎&珠世様の短編を書き足したら、あとちょっと書いたらいつもと同じボリュームになりますやん……って目も当てられない状態に。
 ああ~ページが増えると印刷代がさらに上がる……! 
 書店委託の申請が通って予約まで入っちゃった以上は値段も変えれず、苦肉の策で、いつもよりも1頁あたりの文字数を増やす というやり方でページ数を削りました……あほや……。
(エロ小説は文字が詰め詰めよりも広々としてる方が好きなので、読んでる側はどうでもいいけど、作ってる側からすると苦渋の決断でございましたんや!!!)
 
 ついでに山野先生が『タブロ紙』という本文用紙が使いたいけどどんなのかわからん って言ってたのも思い出してチョイス。
 もうどうあがいても予算オーバーなので、毒食ったら皿まで食わなければ! 「童磨って目が虹色だからホログラムPPでレインボー貼っちゃえ!」と悪いクセが発動。

 ホログラムPPのクラックドアイスは10年ぐらい前にやったことがあって、できあがりに こんなもんかぁ……と特に感動もなかったので期待していなかったんですが(ぉぃ
 レインボーは感動しましたね! カッコイイ!
イラストの邪魔をしないのがスゴくって良いっす。イベントで飾ったときの光り方も絶妙ですね! でも単純に光って何が何やらわからないので訴求力があるかといわれると・・・・・・聞くな!
 
と、まあ、そんなこんなで、この特級呪物は
1.「珠世様本に飢えた自分」
2.「新刊カードが欲しい木乃伊せんせぇ」
3.「タブロ紙の見本が欲しい山野先生」の
三人の需要を満たすため。
 また、「あとがきだけのためにお前の本を買ったってるのに『童しの』本には、あとがきないやんけ!」という、うちの常連さんの怒りを鎮める祠としてつくりました。
 あとがき3000字+童磨と珠世様萌えを語るコラム2本、ついてます。
 むしろ本文の小説がおまけなのでは・・・・・・というのは、常連さんなら知ってた速報だし、そうでなくてもpixivにあげた短編にすら本文の文字数を越えるあとがきを書いちゃうところで一目瞭然なんだから、今さらだった!

 身内分×2ぐらいしか(というか、『も』ですね)刷っていないのですが「いや、その本、俺も欲しいからよこせよ!」とか「珠世様に飢えて飢えて死にそうなんです……」という奇特な方には全員行き渡る数は十分にありますので、何卒よろしくお願いします。

っていうか、これで行き渡らなかったら俺がビビる。 

↓とらのあなで委託中です↓
 ちなみに幻覚がおさまらなければ上弦の参と壱編も作る予定です……。
 踊り子は踊らせてナンボなので、みんなは手のひらクルクルと回してりりあたんを踊らせよう!
今回、あとがきをつけれなかったので、あとがき代わりにダラダラと書きます。

 冬に作った童しの』コピ本が、自分の中で納得いかなかったので、アニメが追いつくか、オンリーが開かれるときに覚えてたらリベンジ……! と辛酸舐めていたら、その1週間後にオンリーイベント開催決定! えっ?! なにその展開?!?!

 ってことで、誰も待っていないのに、公約通り作りました。
しのぶが快楽墜ちしちゃうハードSMだけどいちゃらぶものです。
『氷の楔』

とらのあなでクリアファイル+コピ本つきのセット・本単品 各々置いてます。

 こみトレにも持ってきます。

 前回のコピ本で昇華できなかった話を最後まで・・・と思ったんですが、話とエロのバランスが取れなかったので思ってたので エロに全振りして全然、別の話になりました。
 話の両立とエロの両立は難しいですね。
 最初に考えていた話はまたいづれかの機会で……。アニメが追いついたときか、またオンリーが開かれることがあれば……。(フラグ)
 
 ……と、書いた23時間後にまたオンリーイベントを開催決定・・・?! らしく……えっ?! ???


・イラストのこと。

 挿絵はあと2枚。いちゃらぶな童しのと、しのぶが童磨のことを考えながらひとり遊びしてる絵を……! と、お願いしてたのですが。 
 いつもオンリーワンな身からすると『童しの』って、色んな人が日々、萌え語りしてたり、絵や小説が流れおり……、全然マイナーじゃねぇ!! なんですよ……。
 単純に『童しのエロ絵』頼んだとしても、きっとそんな絵は誰かが描いているだろうし、わざわざこじろ先生に頼んで描いて貰わなくてもええわ……と、思い直し。
「誰も描いていないであろう童しのエロ絵」を厳選して描いて頂きました。
 しのぶに×××開けて××を咥えさせる絵とか、石抱きの拷問しながらイラマさせる絵とかは、多分、こじろ先生じゃないと描けないと思います!!
 これだけで、うちのサークルの「世界に3人ぐらいにしか需要のないモノを作る」というポリシーが守れた! と、満足です。
 いや、これを叶えてくれたのはこじろせんせーやけどな! オレじゃなく、こじろ先生が世界に3人だけの需要を満たしたんや……

 タイトルの『氷の楔』はこじろ先生の1109個ある性癖の経絡秘孔のひとつ、×××のことです。
 りりあたん自身は特に好きでもなかったのに、「こじろ先生に描いて貰うんだろ?! しのぶに×××つけなくてどうすんの?!」とオレの心の悪魔が囁いた結果、プレイのみならず、タイトルにまでなってしまい、書き上がったころには「鬼滅の女キャラ全員に×××つけてしまいたくなる病」に罹患していたのは草通り越して大草原ですね……。
 ちなみに、この絵のしのぶの乳が異様に特徴的で、頂いてから3日ぐらい直視できなかったんですよ。こじろ先生はちっぱいおっぱいを描いてることが多いから、デカいオッパイは見慣れて無くて恥ずかしかったのかな? と思っていたら、これもまたこじろ先生の性癖だそうで「俺に依頼するなら乳の大きさだけではなく・乳輪まで指定がいる」と鼻息荒く豪語されました。
 おかげで俺氏もこじろ先生の性癖のおっぱいでないと満足できなくなってしまい、非常に日常生活が困難になってしまいました。こじろ先生に堕とされました(キャッ

・クリアファイルのこと。
 『新刊セット』という響きに弱いので(コラ)今回はクリアファイルを作りましたん。
 この本のサイズを文庫にするかA5にするかで延々と悩んでいたんですよ。
 個人的には絵が小さくなるから小説本はA5だ! なのですが。
 女性の方は文庫サイズの方が世間に溶け込めてありがたい……らしい、というのを耳にし、じゃ文庫でいくか。と決めたものの、やっぱり絵がA5が、印刷代が……とひたすら悩むこと1ヶ月。
 絵が小さいなら、大きいものに印刷すれば良いじゃない! というわけで、A5サイズのクリアファイルを作ることにしました。
 これもA4にするかで悩んだんですが、人の目を欺けるように文庫サイズが最適ならば、A5サイズの方がまたしかり、という判断でございます。
 受け取り手に野郎が多ければ迷いもなくA4にしてたと思いますね..互いの事情の違い、重要。

 ただ単に作ってもおもんない&しのぶがエロすぎだから隠せるほうがいいよね…ってことで、紙を挟めば乳出し半裸のしのぶが隠れてギリギリ人前で使っても大丈夫! な仕様に決定。
 こじろせんせーにねだって表紙絵をちょこっと修正してもらい、最低ロットと単価の関係、さらに作るのが初めてでうまく行くかもわからん……! と悩んで、金をドブに捨てるつもりで作ってみたら、コレが。

 さっいこう……!

 ヤべ~~! こんなに楽しくなると思ってなかった……!

 単純にエロいしのぶを忍ばせるだけのつもりが、こじろ先生のゴッドハンドによる調理で、自分のしのぶ絵を挟んでもいいし、自分の写真を挟めば夢仕様に、アカザどのを挟めば腐仕様に……えっ?! 最高やん……?
(※調子に乗ってサンプル用としてこじろ先生に あかざどの描いて♥とお願いしたら断られました)


 おもわぬ出来に、するつもりのなかった新刊セットの書店委託をしました。

 個人的に「新刊セット」ってのは、会場までいって札握りしめて「新刊セットください!」で買うのが醍醐味と思っているのですが、このクリアファイルは会場にこれない人で欲しい人もいるよな……とうぬぼれてしまい……。
 小笠原諸島に住んでておいそれと本土まで行けない、妊娠中・育児中で行けない、病気で行けない、コロナだし……って人もいると思うので、ごく少数、預けるつもりで予約を取ったら……

 ホント申し訳ない。(土下座)
 本単品の方もそうなんだけど、自分がちゃんと告知する前に規定数オーバーしてしまい……。
 クリアファイルは最低ロットも単価も高いし、これ以上は作れないが……と1日悩んで相談したら「アホか。欲しい人がいてるんだったら余る勢いで作れボケが!」とお叱りを受け、清水の舞台から飛び降りる勢いでクリアファイルは再度注文。本単品は入稿前だったので思い切った数を発注しました(血反吐)。
 本チャンのリアルイベントの次の日がWEBイベントなので、そこまで持たせられるぐらいの数を見込んで追納。欲しい人には行き渡る数を突っ込めて良かったです。ホッ。(財布の中は火の車……)
 書店で購入頂いた方は、本単品はわりとすぐに。セットの方は少々のお時間を頂いて発送されると思いますのでお楽しみに~。みんなで童磨に顎クイされよう!

・内容のこと
 
 しのぶが快楽堕ちするエロを書くぜ! とノリノリだった……のも、最初だけで。あまりにも自分の中のしのぶが堕ちなさすぎて、心の中で「早く心が折れてくれ!」と祈りながら書いてました(最悪)
 ここまで折れないヒロイン(?)を書くのも初めてだったんで、途中でしのぶが愛おしくなってしまい、いつもより分量が増えました。。。
 ヤバい、しのぶやばい、可愛い。こんなけしのぶって可愛かったっけ? やべぇな~しのぶ総受け本を作りたくなってきた……いや、違う……。どっちかというと、しのぶピンがいい……という、またしても変な萌え方をした結果が、第二章のエロシーンでございます。pixivにもチラッと載せていますががが。

 童磨も、今まで書いたことのない性格のキャラだったので、しゃべり方、攻め方の塩梅が全くわからず、キーボードに頭を打ち付けていたら、声優が宮野真守と発表された瞬間にぱーっと出てきました。宮野真守しゅごい。
 
 多分、童しのの萌えポイントは、磁石のS極とN極みたいに反発し合うけど、金属をくっつけるのは同じ的な感じなんだと思うのですが(伝わらない例え)
 こればっかりはりりあたんの性癖的なものもあるので、許せ。

 つまり何だって言うと、『童しの』を書くの難しかった! 出来ない逆上がりを出来るようになる方が『童しの』書くより簡単だったかもしれません。でも、逆上がりできても『童しの』が書けるわけではないので、悩ましいところ。
 
 自分の中でちょっとかみ砕けなかったところがあるので(特に自分のーーをーーー相手とどう折り合いをつけるんや?と)エロに全振りしました。エロエロになってると良いんですが、他のサークルさんのサンプルや本を読んだら、思った以上に過激で、「あれ? この程度でハードSMを名乗ってていいのか・・・?」と、自分の足元がグラついてます。どうなんでしょうね? こればっかりは読んだ人が判断するのでなんとも言え無いっす。 
とにもかくにも、作った身にとっては、お楽しみ頂けたらヨシ!(現場猫)

  なのに、どうして誤字脱字ばかりなんですか・・・・・?(電話猫) 
 

 死。
   

・サイズのこと。
 
 さっきもチラッと書いた本のサイズ。延々と悩んで文庫サイズに。カバーは自分で手に負えなかったのでteco様にお願いしたら、そりゃまぁ凄いのができあがり
 ヒョエェェェェ と思いながら見本誌を読んでみたのですが。

……クッ 次があれば もっと文章を鍛えてから挑戦する……! 

 って感じですね……。
 ぱっと見、本屋に並んでる文庫本と見た目がいっしょで……。作ってる最中にもチョット気になってたんだけど、完成したのをみたら尚更……。


・コピー本のこと

<新刊セットについてます。本単品は会場限定 あまれば委託するかも?>

 手先が不器用なので、コピー機まかせで製本してるのですが、他のサークルさんのコピ本をみると、めっちゃこってる!! 女の人の仕事や!! と感動と共に、
 これでコピーしただけじゃコピ本って名乗ってはいけなかったのでは……と反省はしましたが、もうこればっかりはしょうがない……。オレにも、そんなコピ本製作スキルがあれば……。来世に期待。
 
 できないものを恨んだってしょうがないので、内容のこと。いちゃラブです。
 前回の珠世様本のとき、下読みして頂いたきよにゃ先生に「これはいちゃラブじゃない!」と言われて、ついカッとなって「ぼくのかんがえたさいきょうのいちゃラブエロ」を書いたんですよ。
 そしたら「大分良くなったけど、NLというのは女は基本、マグロです」と言われてだな。。。

 このコピ本を書いてる最中にふと、それを思い出し「あれ? オレ氏がいちゃラブを意識すると女側が積極的に動いてまうぞ?!」と……。

 よくよく分析すると、無意識に書いてるいちゃラブは基本的に女の子に「いやだ いやだ!」と言わせてるので、いちゃラブを意識してしまうと女の子が「えっちなコト、してあげる♥」と能動的になる……ということが判明……。
 な、なるほど……。同じ物を書いてもしょうがないもんな……。

 つまり、みんなが塩と思っている物を、りりあたんは砂糖と思い、みんなが砂糖と思っているものを、りりあたんは塩・コショウと認識しちゃうわけでございますのよ……!
 自己分析、重要……。
 たぶん、この認知の違いはそうそう治らないと思うので、みんなたちにはご不便をおかけしますが、オノレの嗅覚に頼ってください。スイマセン。

 あと、これもどうでも良いんですが、鬼殺隊側は仏教的で、鬼側は耶蘇教的な感じがするな~と、前に珠世様と無惨の小話を書いたときに思ったので、多分、これからも無意識的に意識して書いちゃうかもしれません……。
 冒涜……といわれたらそれまでですが、宗教的解釈からの側面は、仏教は真言宗と浄土真宗の寺の坊主の知り合いに、耶蘇教は友達の暗黒司祭・D氏にご指導頂きますので、勉強会等へのお誘いはご容赦願い候。

"というわけで、みんなたちもこの本がハードSMなのかどうかを判定するために買ってね! よろしくね! ってことで、イベントレポはまた後日・・・・・・。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/17 Victorvaq]
[04/13 Victorrtc]
[02/27 ErnestHen]
[02/23 りりあ]
[02/15 るーと]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りりあ
性別:
非公開
自己紹介:
主に海外の戦争廃墟にヒギィっていっちゃう変態です
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) information of ”Re.set" All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]