忍者ブログ
ぼっちサークル『Re.set』の活動履歴
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
毎月1回ぐらいはブログ更新したいなぁ~とか言っておきながらもう4月じゃねぇか、、、1回も更新してなねぇやないけ……。

 と、まあ書きたいことは色々あったんですが、去年からずっとずっと何かしら文章を書いてたら、書かなくては気持ち悪くなってしまい(筋トレと一緒ですね)ずっとずっとなんか書いてた気がします。
 色々書いてるんですが、お披露目する機会が全くないので、自分の中でモヤモヤしてるのですが、モヤモヤ。モヤモヤ。

 小説書いてると四六時中、頭の中で小説書いてるおかげでいつの間にか日記を書くクセがなくなってしまってな、、。
しょーもない小説のせいでこみトレの無配本が作れなくなるんちゃうか(そして人は俺のそういう文章を求めてる・・)と焦りもありつつ、、、、、、

って、それはおいといて。

 多分、しばらく珠世様と無惨で本作る・・・というよりイベントに出るなぁ~と思って、久々に布ポスター作りました。

 前は近所に安く布ポスターというか、布印刷してくれるところがあったので(なんとA1サイズ1500円!)毎回、毎回、無駄に布ポスター作ってたのですが、あるときに大幅に値上げしちゃったので毎度作るのは厳しくなりまして。
 ここ数年は紙のポスターしかつくれず・・・。。
 ダイソーの製図用ポスターケース(500円だか300円)は非常に使いづらくて「いいのを買ったらよかった……」と後悔ひとしおな。気を抜くとフタが外れて電車の中で大惨事になること3回ぐらい。以後、持ち歩きの時はガムテープで封をしながらだましだまし使っていたんですが。

 布ポスター作ったし、しばらくはポスターケースを電車の中でハザードさせなくて済む!! 人権が守られた!! 

 とほっとしています ほ。



調子に乗ってB1サイズで作りました。めっちゃデカい。俺の汚部屋では広げられないぐらいデカい。しかもめっちゃ印刷が綺麗。これは印刷所のおかげなのか、こじろせんせーがA5サイズの本なのにA4超解像度でデータを作ってくれたおかげなのか??

 いやあ! でっかいポスターも刷れたので、イベント行くのが楽しみ!!!

予定ないけどな!(ひでぶ)


 こんな布ポスター作るならコミケでも申し込んどいたらよかったな……。
 と思うなどしてます……ううう。誰か、珠世様オンリーを……。

 いや、アレですね。コロナ前だったら缶ビール三箱ぐらい買って、ついでにシャンパンも用意して「よし、やるか!」ってやってるぐらいに珠世様本に飢えてるんですけど。
 いかにせん、我々(誰?)の同人即売会のスタイルが旧方式ゆえ、新時代にはそぐわない……ウウウウウ。

 と、失った日常を懐かしみつつ、皆様とまたお会いできる日まで……。
PR
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいしま。

というわけで、去年同様、シティとこみトレに出てました。

 シティは声のよく似た双子の姉が、普通人の友達を初めてイベントに連れて行くから休憩所代わりに申し込めや! と言われたので申し込んだのですが。
 が。結局のところ、普通人の友人は体調不良で参加を見送るってことで、声のよく似た双子の姉だけがスペースに。
 ひさびさに両隣・真後ろののサークルさんがいたそうで、姉も喜んでおりました。
また、童しの本も持ち込み分がはけて、初めて完売しました。。ありがとうございます。

って、なんでそんなときに本人おらんの?! 

 お隣さんと仲良くしたい一心で、初めて童しの(うちのヒョロワーさんにはアニメしかみてない人がいるので、カプ名だけで書いておきます)を書いたんですが、難しくて死んで、書きたいことが書けなかったので、これはアニメがおいついたときに気力があれば……もしくはオンリーイベントがあるときにリベンジや! と思ってたら、
 早速次の日に、新刊カードを五〇枚集めて童しのオンリー開くことになってる、らしいと聞き。
童しの民、どんなけアグレッシブなの?! と驚いております。。。

 書いてるときはお隣さんと仲良くなれるかな(ドキドキ)で書いていたんですが、
朝の4時にヘロヘロになって完成したコピ本を姉に託したときに「同担拒否とか解釈違いやったらどうすんの???」と言われ、初めてコトの重大さに気がつきました…。 
 どうだったのか聞くのも怖いですが、お隣さん童しの本はいちゃいちゃらぶらぶでよかったので、みんなたちも手に入れよう!

 もうひとつのお隣さんは煉獄さんの夢小説な方だったのですが、残念ながら夢小説は書けないので、ありがたく読ませて頂きました。 あまずっぱい青春ストーリー! まぶしかった!

 珠世様本は……今回だそうとおもったものの、諸事情・・・というか、こじろ先生と「この本はこのイベントよりももっと似合うイベントがある」ってことで見送った本の、五分の一が読める有償サンプルです。


 サンプルなので無料配布でも良かったんですが、18禁なのと、テーマが特殊なので、有料にさせていただきました…。
お手にとって下さった方、ありがとうございます。あれが口にあわなければ、絶対無理です。
 こみトレで 鬼滅の刃を知らない常連さんが手に取ってくれたのです。が。
「今回、緊縛ものじゃないんですか?!」といわれ、
「あれ? この人義理買いで読んでいないかと思ってたよ! というか、それが性癖ってバレてたのか!? っていうかうちのサークルにそれ求めてる神のような人がいたの?! だとしたらチョットどころかかなりうれしいぞ!? まって。顧客が求めてて自分も求めるのに裏切る行為してね?!?!?! いやでも珠世様アナル本、書きたかったしな・・・」
など。クッソ恥ずかしく
なり、、まだまだこれをちゃんと本にする覚悟はついていないらしいです。。。はにゃん。

 にしても、シティは童しの。こみトレは珠世様本の方がよく手に取られました。
 このことから察すると、やはり性別が違う俺氏がシティに行くとお門違いなのかもしれない……。
 ので、申し込みはするけど現地に行くのは声のよく似た双子の姉を派遣することにします……。回りの方、よろしくしてやってください。
 りりあたんに文句言いたい方はこみトレの方へお越し下さい。

 で。こみトレ用の無料配布本は、前回、欠席分を超少数部数あんど今回分。
今回分は持ち込み数をいつもの半数にしたのですが、丁度よかったですね。。しばらくこの数でいきます。
 突貫で校正を全然してなかったゆえに、いつも以上に差別的表現がバリバリしてるので、お手に取られて不快になったら申し訳ない……。己の嗅覚を恨んでください。

 何のお話かというと、四半世紀前に足繁く通っていた献血ルームの待合室の謎です。それ以上でもそれ以下でもありません。
 そのうち作るであろう無料配布本まとめにも載せますが、もっと牛乳入れてクリーミーにします。さすがに反省している、、、
というか、あれですあれ。言葉足らずで申し訳ない・・・・。若気の至りの一部でってことでお願いしたい。。

 前回欠席分はさらに半数にしたら、本が足りなくて「ぬおおおお」となりました。取りに来てくれた人、ごめんね・・・。次もコピーしてもってく・・・。

 こみトレ。サーチケ持ってる友達が音信不通になっちゃったので、当日の朝にサークル椰子の実農園の仮椰子さんにお願いしてサーチケ頂いて難を逃れますた(ぉぃ
 あああああああありがとうございましたぁぁぁぁ!
 椰子の実農園さんところの本100円引き券(りりあたんのポケットマネーから補填)をお礼として発行仕様と思いましたが、さすがにそれどうやねんと心がブレーキかけたので止めました。
 お礼はまた追々、精神的に・・・・・・。

 あとりりあたんが不在中に煉獄ママのタオルを欲しいと言ってくれた方もすいませんでした。待っていたのですが(++)
また次! もっていきます! っていうか、これ、最小ロットの関係で結構すっちゃったので、よろしくお願いしたい・・・!

 イベントじゃなくてもとらのあなに置いてますので!!!! よろしく!!!!!!!!!


 と、いうわけで。
 個人的には去年の2日前に緊急事態宣言を出された時の虚無のシティを経験したので、人が! 隣のサークルがいる! 少なくとも前年度比6000%は人がいるぞ! って両方とものイベントにただただ感動していたのですが。
 コミケ→こみトレと出た人には「もうモチベーションが保てそうにない・・・」とおっしゃっておりまして、
その気持ちが痛いほどよくわかって辛かったです。

 みなさまも、意を決して同人即売会にいったときは、お目当てのサークル以外にもプラプラと、知らないサークルやジャンルも見て回ってくだちぃ。せっかく入場料とかパンフ代とか払ってますしおすし。
 身銭と命を削って薄い本を作っておりますゆえ、あなたの目に入っただけで嬉しい。なおかつ気に入って手に取っておうちに持って帰ってくれるともっと嬉しい。おもしろかったの一言で昇天する!(中にはそうじゃない人もいるかもしれないけど)
 と、同人誌なんざ作るような酔狂な人は↑だけで、単純に殺せますんで、みんなも殺してみよう! さあ! 
 でも死ねとか殺すとか言ったら脅迫になるからやめようね。

 今年の予定~
1/23 エアブー よくわかんないけど無料なので申し込んでみました。何するンやろ?

2/17 鬼滅の刃NLカップリングのWEBオンリー
     WEBオンリーって何するかマジで全然わかってないんですが、申し込みました。新しいモノは、今回の童しの本・珠世様本のコピ本通販とおもってたんですが、思ったよりも納得したモノができなかったのでやめ。
     瓦斯先生に許可をもらったら、ネットプリントでなんかするかも。。。
     あとこれあわせで、老若男女安心して読める珠世様と無惨の話を書こうと思ったんですが、全く思い浮かびません・・・。どうしよう。。。。

5月 艦これオンリー
   神戸かわさきがあるっていうので、間宮さん本の続きを!!!!
   続くけど、単体でも読めるからこれで終わっても綺麗よな と思ってたんですが、
   ついったーで楽しみにしてます っていう知らないどこかの誰かのツイートを見かけちゃったから。・・・!
   豚(りりあたん)は簡単に木に登るぞ!!!
   次が本当に書きたかったところなので、まだ納得するものが書けてなくて、自分の中でも気持ち悪いので……調整がんばります、

7月 東京 童しのオンリー??
   新刊カード五〇枚あつまったら、赤ブーがオンリーをやってくれるそうで、集まったそうな・・・。
   東京かよ! しかも行動はぇぇな! と思いながら、ちゃんと有言実行します、じゃなくてしたい。はい。

8月 コミケ
   このスパンで東京に行くのは肉体的にも金銭的にも厳しいのですが、今回コピ本でサンプルを出した珠世様を出すにはコミケしかないので、申し込みはします。。。。受かるかも、開催されるかもわかりませんが、珠世様本をお待ちの方(いるのか?)は待ってて!


いやあ、今年は忙しいなぁ、、って。忙しいのは自分じゃなくて、挿絵をお願いしてる絵師さんなんですが、、、申し訳ない。。。

(キミが殺すとか不穏なことをいわなくてもいいように、りりあたんは今年も絵を描かないつもりなので、キミももっと人との接し方を考えた方が良いと思うぞ)

 忙しいのですが、もちょっとブログを更新する頻度を増やしたい……。
ここ数年、本当に書いてないので、いざこみトレ前になって無配本つくろうって思ったときに書き方を思い出すのが大変なんすよ。。。

とまあ いろいろありますが。
 今年もよろしくお願いできるひとはお願いしま-。
声のよく似た双子の姉がヲタクではない友達と1月のシティに行くことになったそうで、スペース取ったら売り子やったるでって言われたので、1月のインテックスに申し込みました。
 じゃあ新刊作らないとな、、、と8月後半からぽちぽちと書いてまして。
俺氏の凡ミスで(ホンマスイマセン。。)こじろせんせーを苦しめつつ、
うっかり鬼滅の刃を履修したっていっちゃったが故に、毎回黒塗りの高級車にぶつけられる、にゃんしーせんせーに、
 ええかげん艦これ書けや! と連絡を取ってみたら、何故かきめつをかかされる羽目になり、全巻買う羽目になった瓦斯せんせーと、
いつもながらにそこまで鬼滅の刃好きでもないのに付き合わされる山野せんせー、
さらには、たまたま俺んちに遊びに来たときに、印刷した原稿を呼んでしまい、あらぬ性癖を植え付けてしまった甥っ子(小3)
など、など、様々な人々に超絶迷惑をおかけしながら作っているのですが。

これが。

 たっぷり背脂ニンニクマシマシトッピング大盛り全のせラーメンのような話(文章?)になっちゃって、書いてる自分でも胸焼け。お尻から脂が出るほど内臓がモタれてしまいまして、、

 稲庭うどんぐらいあっさりで、ライトな珠世様と無惨の話が欲しい……と思って さらっと書きました。さらっ。

 三ヶ月ものたうち回って血反吐を吐き、手術して目がぁ! 目がぁ! と言いながら画面向かってたり、仕事がむちゃくちゃいそがしくて、久しぶりに法外残業手当が付くほど連続出勤してたり、クレカを二枚も落としてしまうと言う失態をおかしてフラフラな状態で新刊を書いているゆえに、 
 これ以上の苦しみを味わいながら文章を書くのが嫌だったので、さっさと終わらせたい勢いだけで書きました。
 が、意外と綺麗に纏まった気がします。。
 こういうあっさり・一発書きな短編を量産できるようになりたいですな……。

 という、どうでも良い話はおいといて。

 これまで「無惨は珠世様を娶りたいから鬼にした」説を元に求道者になっていたのですが、今回の新刊を書いてる最中、ふと「鬼にしてから珠世様に惚れてしまったのでは説」が俺の中だけで浮上。
 無惨が鬼にした人間、ことごとく顔がアレなのに珠世様だけTHE・人間のままやん……。

そういや、何年か前に新約聖書の新共同訳が改訂し
マルコによる福音書1章40ー42節で出てくる(他にもでてくるけど)「ライ病」って訳されていたところが「重い皮膚病」になりまして。 
個人的には「重い皮膚病」より「ライ病」って言われた方がイメージしやすいのになぁ~と思ってたら、
当時ならライ病よりも他の病気の方が可能性が高いし、差別とか偏見の目もあるから変更されたと聞かされて、なるほどね~ 

と思ったってのと。

 ネットの知り合いで実物は超カコイイのに 自分のことをデブヲタヒキー(死語)とネットで言ってる友達がいましてな……。
 オフ会とかあると、念を押すように参加者に「俺はデブヲタ……」と言ってたので、理由を聞いたら
「最初の印象をマイナスで植え付けることで、実際に会った時にプラスに変わるから」という、女たらし発言をして、オフパコしまくってたことを思いだし・・・

 この2つの話を足して2で割って鬼滅の刃で掛けたのが、今回書いてみた『鬼への秘跡』でございます。(わけわかんねー)

 お楽しみ頂けたなら幸いなんですが、不幸にもお前とは解釈違いだとか、また珠世様を侮辱やがって……! ってお怒りになられた方は、ぜひともあなたの珠世様を頂戴したい次第。
 うっかりしてて見逃してしまうかも知れないので、ダイレクトマーケティングもよろしくお願い致します。

 で。
 死にそうになりながら書いてる、珠世様と無惨がいちゃいちゃちゅっちゅしてるベタベタないちゃらぶ本は1月に出す予定~。付いてきてくれる方はお楽しみに……。

(ホントは無惨×珠世 愈史郎×珠世 を1冊の本でやりたかったんですが、女性向けの有識者の方々が、それはやめておけ、とやっぱり全力で引き留めてくれたので、今回も無惨×珠世になりました。おかげでめっちゃディープな本になりそうです。見送った愈史郎×珠世なお話は来年の夏ぐらいに気力が続いていれば作ろうとおもいます。。)

 告知したら『さすが、世界で3人ぐらいにしか需要のない本を作ってるサークルだな』って思って頂けたら俺の魂が救われます。

 というか、本当に3人ぐらいに需要があるのか、自分にも需要があるのかも、書いててよくわからんようになってますが……ががが。きっと、にゃんしーせんせいが良い方向に導いてくれると思います!(他人任せ)

 そして今、俺の凡ミスにより苦しんでるこじろ先生を見かけたらラムネをあげて下さい、宜しくお願いしましたよ。
前回の無配本にをコピーして読んで頂いた方ならおわかりなんですが。

 8月からたおばおの公式転送の業者が変わり、さらに公式直送というものができ、それまでの集合転送のような指示を出さずとも、そのまま日本へ送ってくれるサービスが!
 これでりりあたんが喰らった数々のトラブルに遭う人がいなくなった……。

 と、感無量だったのです、が。

 この公式直送、9月下旬に何の事前アナウンスもなく突如としてサービス打ち切り。
 それまでに注文して公式直送を選んだ人に対しては荷物の転送は保証するぜ!

 と言っていたのですが……。

 どうやらサービス打ち切り後、元々の転送業者が敗戦処理を請け負ってくれているらしく、やはり揉めたクソ通関会社経由になり、取られないはずの関税にぼったくり手数料をふっかけるという詐欺まがい(つーか詐欺だよ詐欺!)が横行してるとのこと……。

 まじか……まじか……。

 かくゆうりりあたんも例の件でまだ係争中の身ゆえ、あまり詳しいことは語れないのだけど。

 公式直送(4PL)でクソ税関業者の手数料詐欺に引っかかって、今、どうしたらいいか
分からない人向けに、何かの手助けになれば、と、ここにつらつらと書き記しておきます……。
いわばダイイングメッセージ。
 分かる人にだけ分かってちょ。

 まず、何をすればいいか。

すべてを諦める。

 コレ。とにかくコレが行き着く到達地点。

……えっ?! 何 偉そうにいってんの?! って? 解決方法教えてくれるんじゃねぇの?! って?
 まあ、まあ落ち着いてほしい。

 荷物を受けとるためには、一度は涙を飲んで、その言い値を払わなければならないのだ……。
 言い値を払いたくなければ、受け取り拒否して、ブツはないけど商品代金は徴収されよう……。(この辺、しっかり対処できる人なら大丈夫かもしれませんが……)

 とにかくこうなった以上、選択肢は2つ。

・吹っ掛けられた代金を泣く泣く払って商品を受けとる
・商品受け取り拒否して、商品代金をドブにすてる。

 ……って、いきなり選べと言われても無理! だいたい代引きってなんの代金だよ!

そう思うでしょう? とりあえず、この2つの選択肢のうちのどれを取るかを決めるための猶予を作りましょう。

1.佐川のにーちゃんに長期不在扱いにして時間稼ぎ

 クソ通関業者から送られてくる荷物は佐川急便の代引きで来ます
 佐川の末端のにーちゃんなんか、代引きの種類がどうのこうのなんて知らない人も多いんで、普通に「商品代引き」といって金を払わせようとします。しかも明細書もついていません。
 ……が、この代引きは「輸入税+通関手数料(+代引き料金)」の支払いであるが故にクレジットカードでの支払いは不可。
 しかも明細書もついていません。何の支払いかもよくわからないのに払えとだけ言ってくる場合がありますので、要注意。
 まあ それでも受けとりたい人はさっさと金を払って受けとってしまってもいいのですが、疑問や不安がある場合は「金がないから後日来てくれ」や「受けとるかどうか考えるから不在にしてくれ」と言いましょう
 ちなみに「不在扱い」にすると、また翌日、配達に来られてしまうので、長考に入る場合は「長期不在扱いでお願いします」と一言添えるのがベターです。
 佐川急便は最長で最初の不在票投函から14日間(だったと思う)預かってくれるので、この間だけでも時間稼ぎができます。
 送付元連絡先・請求金額・配送番号を控えて、疑問がある場合はこの14日間の間に解決しちまいましょう。
 金がない人はサラ金で借りてきましょう。

2.クソ通関会社に問い合わせを

 心を落ち着けて、配送元に連絡をしましょう。
電話口に出てくるクリーチャーは日本人ではありますが、日本語が通じません。
 一昔前のコンビニ店員よりもやる気が無く、民営化以前の郵便局の窓口並みにぶっきらぼうです。耐えましょう。こちらがいくら電話口で怒鳴っても、相手の心には響きません。だって人間じゃないからね♪
 この問い合わせで請求するものは「請求書」「輸入許可証」「インボイス」「エアウエイビル」「中国側業者に繋がる連絡先(メールアドレス)」です。
 普通に問い合わせるとハナであしらわれますので、この辺は個人輸入なる面倒なものに手を出したオノレの知識をフル動員してください。
 配送元の詐欺業者は、何も知らないカモからむしり取ることで生きていますので、この辺をキチッと言わないと、本当に明細も何も書いていない請求書1枚だけがPDFで送られてきて、「これだけじゃ何もわからへんやろ!」と何度も嫌なやりとりをしなければならなくなります。
 ちなみに、このふんだくられた税金の内容の問い合わせや抗議をこの詐欺業者に言っても「中国側の書類でぜんぶやってる ウチは関係ない」の一言であしらわれますので、何を言っても無駄です。
 我々が出来ることは、この詐欺業者を警察に情報提供したり、消費者生活センターに通報することぐらいです。マジで。

3.荷物を受けとるか捨てるかを決めよう!

 はい、14日間、考えに考えて考え抜いた末の結論を出しましょう! 
500円の商品を5000円払って受けとるもヨシ、捨てるもヨシ! ここは考え方次第です。

 ヒントを出しておくと、詐欺業者といえど、ちゃんと税関に申告して100円でも税金を肩代わりしているのは事実です。
 税金というのは、しかるべき場所に払いすぎたから返してくれ! ということはできます。
 ただ、業者の手数料は、それがボッタクリ価格であっても、「業者が定めたもの」なので、襟を揺すっても戻りません。
 注文した商品を受けとりたい場合は、このあたりは涙を飲んであきらめましょう。 
 それが許せない場合は受け取り拒否して没収。商品代金をドブに捨てるだけですみます。
 受け取り拒否を選んだ方は、ここまで。思い出すと悔しいので忘れましょう!←

 ちなみに革製品は金額問わずに課税対象となるので、それでクソ高い通関手数料を取られちゃった人は素直に諦めましょう。それは買った物が悪かった。

4.クレームを入れよう!

 さて、ここまでであなたが手にしたものは「高い税金を払った、本当は税金を取られなくても済んだはずの商品」そして詐欺通関業者からの証憑。
 証憑を確認しましょう。詐欺通関会社は「中国側の運送会社が作った書類のみで通関してるだけで、俺らは関係ない!」と主張しているはずです。
 多分、ここで多くの人が「商品代金が中国元のところをUSドルにされたから課税された」と思います。
 はい、では中国の業者にクレームを入れましょう! タオバオのマイページから運送会社のカスタマーチャットに入れます。
 中国語オンリー・180秒無言で問答無用で回線が切られますが、カスタマーサービスのおねーちゃんは「没有/メイヨー(ダイソー訳「そこになければないですね」)の中国人とは思えないほど親切です。根気よく行きましょう。
 翻訳サイトを駆使してGOGO。ちなみに日本語→中国語 よりも 英語→中国語 で機械翻訳に掛ける方が割と正確に訳されます。

 このクレーム合戦に勝利した場合、アリペイの本人認証済みアカウントが必要となってきます。
 タオバオ登録の際に作られたアリペイアカウントは支払いのみ可能なもの。本人認証をすると送金・受け取りができるようになります。
 本人認証にはパスポートが必要です。パスポートを作るには1万円以上と時間がかかるわけで、ここはオノレの状況と要相談。
 ただ、送金・受け取りは本人のアカウントでなくても、代理で送金・受け取りができればいいので、誰かパスポートを持っている人にアカウントを取ってもらう。もしくはアリペイの認証済みアカウントを持ってる知り合いにお願いしてもらってもOKです。

 と。
 いうわけで。

 めずらしく真面目に書きましたが、それが一体どうなるの、って言われれば、「100%の保証はできない」ので、結論はぼやかしますが……

 まあこういう方法もあるってことで、にっちもさっちもいかなかったり、詐欺通関会社にキレて夜も眠れなくなってしまった人はお試し下さい。
 結局は何の解決にもならないかもしれませんが、もしかしたら心のモヤモヤが少しだけ晴れるかもしれません……。

 この書き方で余計にモヤってしまった人は、りりあたんの本の奥付にメールアドレスのってるんで、連絡頂ければちゃんとお答えしますずらよ。

 先にお伝えしている通り、未だ係争中の身のゆえ、あまり詳しいことを公言できない俺の事情を察してくれ!

ってことで、クソ通関業者に捕まっちゃった人は頑張って下さい。
 もし、ここを読んでくれているみんなたちの誰かがクソ通関業者被害者の会を結成した場合は是非、りりあたんも参加させて頂きたく候。ご連絡お待ちしております。

んじゃまた。
地上波で『鬼滅の刃』がありまして、何回見たねん……と思いながら見てました。
 無惨×珠世様のSM本は、アニメしか見てない状態で書いたんですけど、あらためて見返したら、自分の頭の沸き具合にドン引きしました。
 あれだけでそんな妄想できんの?!?!? 頭おかしくね? 
 あ、頭おかしくなかったらそもそも薄い本なんてつくらへんな……。

 それは置いといて。

 今日の『無限列車編』で出てきた熟女枠の煉獄瑠火さんのバスタオルを作ってました。
  
煉獄ママのグッズは公式でも片手で数えられるぐらいしかないので、みんなたちもきっとグッズに飢えているだろう、ってことで作りましたんで、皆様、よろしくおねがいします!!! 
 イラストを描いてくれたこじろ先生も構図に1ヶ月ほど悩んでたぐらいの超大作でございますのよ!!!

 やんごとなき事情で作ったんですが、グッズを作ると薄い本も作んなきゃ……ってなるのが、頭おかしい人の発想でして。

 煉獄ママのボテ腹えっち本をつくらなきゃ!!! と思い込み(どうして)

 ポチポチ書いていたのですが、なんか、良い感じにならんかったので、その残滓をpixivに置いてます。
 みんなたちも煉獄ママにハァハァしたら、タオルをぽちってください。逆でもいいぞい!

 って……。
 煉獄ママって凜とした母親像がイイ! んだろうけど、原作に9コマぐらい、映画だってトータル5分も出てこないキャラの性格付けが難しく、難航しましてな……。

 最初から気が強かったのか、それとも嫁として来てから強くなったのか。

 個人的趣味も入って後者を取って、話の冒頭を書いたら良い感じだったので世間様のお伺いとしてうpしたやつ。

pixiv 嫁入りの儀

 調子に乗ったので実際に初夜えちを書いてみたら、煉獄パパの方が難しかったわ!!
 しゃべり方も未だによくわからん。性格はもっとよくわからん。だってー、映画に出てきたところ、酒飲んでグダまいてるシーンしかないんだもん……(コラ)
 つまり、どーしてもキャラが煉獄さんになっちまってな……。
 途中から、煉獄さん夢を書いてる気分になり、それはそれでいいんだけど……そっちの趣味は……アーッ! とお尻がヒリヒリしてきて挫折。

 いやいや、メインは瑠火様とボテ腹えちだ! ……と 書いてみたら。
「#熟女」「#ボテ腹」では80点は取れないかも知れないけど75点、合格ボーダーにはのってもいい。
 だけど「#煉獄パパ×煉獄ママ」をつけるのは……。
 と、書いた本人が思うぐらい「ボテ腹」と「熟女」が強すぎてな……。
 ハチミツと生クリームをぶち込んで辛さマイルドにして、さらにチーズのっけてさらにまろやかさを加えてみたら、ようやくタグをつけても許されるレベルになったので、煉獄ママのボテ腹えち(未遂)小説うpしました↓

pixiv 熱い残り火



 この程度は一般向けだと思うのですが、女性向けの基準が難しそうなので18禁に。でも、エロくないっす。
(女性向け同人に関しては、商業と基準が反対になるぐらい厳しめにしてる人が多い気がするのは気のせい??)

 つか、「煉獄ママのボテ腹えち本」が作りたかったんだから、お相手は煉獄パパである必要はなかったのでは……。

 という、世界の真理に漂着してしまったところで。

 どうしてもこの先を読みたい人は、熱烈なラブレターで豚をおだてるか、skbで空き缶に小銭をぶち込んでやるか、自分で書いて下さい。
 お前の文なんかはいらんから、こじろせんせいの瑠火様ボテ腹絵うpって方は、こじろ先生のskbへ三つ指でおねがいするかしてください。
 よろしくお願いしましたよ。

 に、
 しても。

 鬼滅の刃を書いてから熟女フェチと勘違いされてる節がある気がしてならないんですが、このままいくとなんだかんだで、炭治郎のおかんとか、伊の助のおかんとかも、書いてしまうのだらうか……。そういや鳴女もそうだな……。
 少年漫画なのに熟女キャラ大杉問題。

 遊郭編のメインキャラ・音柱の天元さんには嫁3人いて、大活躍するんですけど、経産婦じゃないから熟女といえないか……? と思ってましたが、人妻属性がつけばみんな熟女でい;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

 つまりまあ、何が言いたいかって、エロゲでもこんなに人妻・熟女が出張ってくる作品ねぇぞ! 
 食わず嫌いのそちら方面の人に強くおすすめしておきますよ『鬼滅の刃』

 でも俺はNTRも熟女も好きじゃないので、誤解しないで頂きたいんですが。。。。。。

 本当に……どうしてこうなった……。
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 29
30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りりあ
性別:
非公開
自己紹介:
主に海外の戦争廃墟にヒギィっていっちゃう変態です
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) information of ”Re.set" All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]